深川めしと蕎麦の饗宴。
そば料理 長寿庵 蕎匠の特徴
深川御膳や牡蠣そばが楽しめるお店です。
創業65年の老舗で新そばを味わえます。
手書きのメニューが暖かみを醸し出しています。
深川江戸資料館に出かけた時に、ランチで寄りました。佇まいも中の設えも落ち着いた高級感が漂うとともに、気さくな店員さんが話しかけてくれて八割そばや深川めしを美味しくいただきました。また、近くに来たら是非お寄りして違うメニューも試したいです。
牡蠣そばを頂きました。牡蠣は大ぶりで成人男性の一口で入りません。蕎麦は100%国産で、香りも喉越しも絶品お出汁も牡蠣出汁はもちろん、元のお出汁がしっかりしてますので、牡蠣出汁に負けないお味です。初めて蕎麦湯を何も入れずに頂きましたが、甘みがあって香りも良く蕎麦湯をお代わりしてしまいました。お店の雰囲気も静かでゆったりとしていて、純粋にお蕎麦を楽しめる良い雰囲気です。この蕎麦屋を目的に再訪して良いと思えるお味でした。
そばと深川飯を一緒にいただけるお店です。少し提供は遅めでしたが、非常に美味しかったです。また、ビールを頼んだらそら豆もついてきたのが地味に嬉しかったりしました。昼からのちょい呑みにもいいかもしれません。
深川御膳 ¥1800お蕎麦は、 おいしいですね😋『深川七福神巡りのコースター付』に 惹かれ…三昧(¥1500)も 美味しそう‼️こちらに しても よかったかも(^_-)明るい笑顔\u0026元気な声の 女将さんまた、食べに行こうと思います(^_-)(昔は、深川小町さんだったかもと 妄想(笑))
いつも法事の帰りに寄らせて頂いてます。コースで頂いてますが、蕎麦の実のジュレ、茶碗蒸し、そばがき、天ぷら、お刺身、そば寿司、お店の2階で手作りの二八そば、美味しく頂きました。江戸っ子なおかみさんの明るさが良いと思います。お昼時ともあり、混んでおりましたが、ちゃんとソーシャル出来ておりました。ご馳走様で御座いました(^-^ゞ
オススメの牡蠣蕎麦をいただきました。新蕎麦で、だしのきいたおつゆとぷりぷりの大粒牡蠣が、とっても美味しかったです!
老舗巡り第375弾 1952年創業の老舗お蕎麦屋さん季節のよもぎそばと親子丼、揚げ餅うどんを注文。よもぎそばはよもぎの香りがすごくして美味しい!腰もあって歯応えも良し。ツユは濃口醤油の江戸前。2回もあり広くてゆっくりできる。
28の手打ち蕎麦のお店。お昼をいただきましたが、天ぷらは揚げたてでしたし、コロナがなければ常連さんで一杯で入れなかったかも知れないなとおもいました。
いつも季節の旬の料理をいただけます。今日のアサリのかきあげよかったです。
名前 |
そば料理 長寿庵 蕎匠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-1175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

深川で深川めしにありつけず…途方に暮れて入った1軒笑顔が素敵な店員さんおすすめの商品紹介をしていただき深川めしが食べたくて…言うとうちの深川めしの説明と、蕎麦屋たるゆえの新そばのアナウンスこれ!と思い食べました。蕎麦旨し、…深川めし?旨々し。