台東区で味わう絶品カツ丼!
すぎ栄の特徴
カレーせいろや天丼が絶品で、何を食べてもハズレなしの美味しさです。
手打ちの蕎麦は、初めて来ても満足感が得られる特別な味わいです。
辣油を使った辛みちゃんぽんは、和と中華の絶妙なコラボレーションが楽しめます。
台東区にある『すぎ栄』さんに来ました。取引先に寄って、ちょっと早めのお昼にしました。店内は4人テーブルが6つ。混んできたら相席ですかね。情緒ある店内は、昭和の雰囲気を感じます。『磯おろしそば(大盛り)』を注文しました。そばは細麺ながら、コシがしっかりしています。つゆはしょうゆ系で、おろしと混ざることですっきりした味わいとなります。天かす、ネギ、ワサビと味変も楽しめ、大変満足です。ご馳走様でした‼️(2024年11月21日11:20〜11:35)
おすすめのカレーせいろ900円をいただきました。落ち着いた雰囲気の中でおいしくいただきました。連れはにしんそば800円を食べましたが、大きなにしんと優しいそば汁に満足していました。
サクッと行ってサッと食べれて普通に美味い!町のお蕎麦屋さん。こじんまり感はあるけど、古い中に品がある。ランチタイムはとても忙しそうなので、自分でお茶を運ぶくらいのバイタリティがあると気持ち良く過ごせます。お蕎麦は普通に美味いです!蕎麦感がもう少しあると個人的には最高です。メニューは税込1,000円以下のものも多数のラインナップがある良心的なお店。少しでも参考になった方は↓ポチッとしていただけるとレポートした甲斐があった!と喜びます!
初回訪問です。誘惑に負けて上天丼をいただきました。本当はうどんかそばか、辛ちゃんぽんを食べるべきだったんですけどね。上天丼は大きなえびが三本はいってかなりボリューミーでした。甘めのタレにつけこまれ美味しかったです。ただこれを食べにまたいくことはないかなー次こそは麺類食べたいです。少なくともそう思わせるポテンシャルありました。
天せいろ!と決めてお店に入ったが、周りのお客さんはご飯ものを頼んでる人が多かったので、天丼注文しました。並は海老天2本、上は海老天3本とのことで、並を注文しました。美味しかったので、今度はお蕎麦で利用したいと思いました。
鳥南蛮そばを頂きました関東のお汁でしっかりした味付けで旨いです鍋焼きうどんは量が多いけど麺柔らかめで好みです辛みちゃんぽんは私の知っているちゃんぽんとは全く違う代物で和とちょい中華な感じです麺は蕎麦かうどんかを選べます添えられた辣油をかけると味が締まって良い感じに!店員さんが皆いい人で、有意義なお昼時間でした。
花巻を注文。お蕎麦屋さんのちょっと濃いめのつゆ。蕎麦は勿論、海苔も美味しかった。600円、お財布に優しい!
開店と同時に電話がジャンジャンジャン!ひっきりなしに出前へ天丼・天ぷらそば・カレー南蛮・カレーライスと大忙し週末土曜の朝から下町東京の文化が健在でいつまでも残りますようにと切に思います。
手打ちなので、最高です。
名前 |
すぎ栄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3851-2844 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何を食べてもハズレなし!常連になるとメニューには出て無い裏メニューなども対応してくれます。流石下町のお蕎麦屋さん!