濃厚プリンと自家製デザート。
ヒナノ珈琲 鶴ヶ島店の特徴
自家製プリンは濃厚で生クリームとの相性が抜群です。
明るい大きな窓からの光が心地良い店内で、ゆったり過ごせます。
オレンジトーストと木苺の組み合わせが新感覚で楽しめるおしゃれなカフェです。
ランチで来店。ビーフストロガノフを注文したが大して美味しくは感じられなかった。店内は割とオシャレだがランチの金額としては中々ぶっ飛んでる。スタッフのサービスは声が小さいし笑顔もない。立地もよく駐車場も広いのでもっと頑張って欲しい。プリンが売りのようだか…至って普通。
広くてゆったり、窓が大きく明るい店内です。店員さんも感じ良い。スマホから注文システム。あまり混んでいる事もなく一人でも居心地良くくつろげます。ランチのビーフストロガノフ美味しかったです。駐車場もかなり広いです。駐車場共有、同じ建物に人気のパン屋さんがあります。
久しぶりに訪問。ちょっとお茶しようと立ち寄ったら、なんとチョコミントまみれパフェを発見!チョコミント好きなので早速オーダー。見た目にも涼やか。下にソーダ味?のゼリー、更にその下から凍ったパインやベリーソースが出てきて味の変化が楽しめます!ドリンクはショコラベリーオレを。こちらも上にベリーが。底にはいちごのシロップ?色のグラデーションもキレイ♪甘さも程よく、大満足でした〜。
初来店プリンが濃厚で滑らかカラメルも変なエグみが無く程よい苦みそして乗っている生クリームムースが甘みを抑えてあり三位一体になった時の旨さが抜群チーズケーキも程よい酸味でバランスが良いアイスコーヒーも好きな感じのブレンドだった様で苦みコクがメインで酸味は抑えめでしたいや味のバランスを良く研究してるなぁと感心しましたそしてどこの系列の店だろう?と同僚に言われ調べたら…まさかのがってん寿司と同じ系列wwwいやたしかにね最近の回転寿司チェーン店はデザート類も増えてるから分からなくも無いんだけどねここまで力入れて喫茶レストラン出すんだぁと驚きを隠せなかったです。
ランチセットでホタルイカのパスタをいただきました。おツマミのようでとっても美味しかったです、セットのトマトスープも味がしっかりしていて飲みごたえがありお腹いっぱいになりました。天井も広く、席もゆったり座れて、駐車場も広かったのでリラックスできました!
ヒナノ 珈琲 鶴ヶ島店へ行ってみました 。国道407号線を北から進み、出光セルフ鶴ヶ島 SS のある交差点を左折してしばらく進むと右手にあります。隣接する 焦がしバター 食パン専門店 BROWN BUTTER と駐車場は共用で、計40台収容可能です。(その内、 車椅子利用者等専用駐車スペースは1台分設けられています。)お店の入口手前には、点字ブロックを備えたスロープが設置されていて、 バリアフリーへの配慮がされています。入口を入るとすぐ右手に 消毒液が 置かれているので、 手指消毒を済ませてから案内に従い 好きな席に着きます。店内では、 食事中 以外 マスク着用、 大声を出さないことが求められています。今回は 、ヒナノ 珈琲 特製オムライス(サラダ ・ドリンク付)で、+料金を払って アイス・カフェオレを選択し、 更に自家製クラシックプリンを付けて、美味しく頂きました。卓上のポップ広告によると、自家製クラシックプリンは、有名シェフ 御用達で料理王国100選 2020 優秀賞に輝く 田中農場の玉子 使用で作られているとのこと。1日限定10個のメニューだけに、注文できて良かったです。実際にとても美味しかったです。店内には、大きな四角いテーブルを囲むように座る カウンター席 8席に加え、四人掛けや 二人掛けの様々なテーブル席があります。 今回 、北側の、夏季などには大きな引戸型の窓を開けることで テラス席に近い雰囲気を作れるエリアの席に座りましたが 、床は薄茶色のレンガ調、壁も黄土色のレンガ調で、椅子には 籐で編んだ白いタイプのものが使われていました。BGM として、 イージーリスニング ミュージックが静かな音量で流されています。トイレは、男女別トイレが1つずつあるのに加え、 女性 または車椅子利用者等が使える多目的トイレが1つあります。会計時の支払いは、現金の他に、 クレジットカードや PayPay にも対応しています。
モーニングで朝イチ訪問。クラッシックプリン1日10食限定🍮目当てで行きました。固いプリンが好きな私にとって、こちらのプリンはボリュームも見た目も味も感動的な美味しさでした。プリン目当てでまた行きたいです。
広い道路沿いなので入りやすかったです。お店の外観は可愛くて緑もあるので窓際席は良い感じです。とても美味しく店内もトイレも綺麗で店員さんは可愛い女の子達でした。
ランチで初めて利用しました。近所の奥様方?が沢山井戸端会議でいらっしゃいました。店内は明るく、店員さんも丁寧です。ランチはセットでサラダの飲み物がつきますのでお得感あります。あまりボリュームはないので男性には少し物足りないかも知れません。ブレンドコーヒーを頂きましたが、まぁ可もなく不可もなくと言ったところです。そして飲み物は2杯目は半額です。(同じ飲み物である必要が無いので、楽しめますね。)カウンター席にはコンセントもあり、またフリーWiFiも飛んでますので、ゆっくり仕事が出来そうです。
名前 |
ヒナノ珈琲 鶴ヶ島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-299-5829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

プリンが濃厚カフェレストランで駐車場は広くて店内も広いメニューはスマホから注文できるプリンとかデザートやランチなどの食事もできるプリンとコーヒーを注文したプリンのカラメルが濃厚で旨かったコーヒーも濃くて美味。