人形町の歴史感じる豚玉お好み焼き。
さのやの特徴
昔ながらの趣を感じる、心地好い時間を過ごせるお店です。
人気の豚玉お好み焼きと、出汁の旨さが引き立つもんじゃが絶品です。
2階の座敷には著名人との写真が多数展示され、歴史を感じる佇まいです。
初めてだったのでオーソドックスな豚玉お好み焼きを。クセがなく、素朴な懐かしい味がします。お願いすると焼いてくれます。その間に看板娘の素敵なおねいさんと語る世間話に花を咲かせました。とても優しくなれるお店です。
人形町の路地裏にある、著名人も訪れる人気のお好み焼き屋。昭和23年創業。客席は、40人入れる2階のお座敷のみ。名物の〝よし町焼き〟は三つ葉と小柱を加えた玉子の鉄板焼。半熟の頃合いで醤油を垂らし、頂きます。
下町人情溢れるお店でした!
明治座の帰りに、もんじゃが食べたくて行きました。もんじゃもお好み焼きも、とても美味しくて、リーズナブル。基本は自分で焼くスタイルですが、お願いすれば、焼いてもらえます。一瞬、入りにくい店かな?と思ったけど、親切な接客。2階座敷は古いけど落ち着く、癒される雰囲気。店員さんが忙しそうなときは、ゆっくり待てる人にオススメ。食べ終わったら、また来たい!と思えるお店です。
彼女と来店しお好み焼きと明太もんじゃ、ホタテのバター焼きを頼みましたがとっても美味しかったです!店員さんもとても親切でゆったりと過ごせました!また来店させてもらいます!
品の良いもんじゃ。
歴史ある佇まい、2階の座敷にあがると有名人との写真が沢山でした。でもお値段はリーズナブルだし(男3人で4時間いっぱい食べて呑んで15,000円払っておつりがきました)、お店の方も「今日は牡蠣の良いのが入ってる、帆立はものがよくないからやめといて」とオススメをアドバイスしてくれるので嬉しいですね。お客さんの混み具合にもよるのでしょうが、一品ものからお好み焼き、もんじゃまでお店の方が焼いてくれました。ずっと続いていただきたい路地裏の名店。
昔ながらの趣があって、心地好い時間を過ごせるお店です。雰囲気も料理も美味しいですよ♪
料理は美味しかったです。座敷なので足が痺れました。
名前 |
さのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5493-7094 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔ながらの雰囲気で、店員さんも親切です。豚天、安定の美味しさでした😋