札幌駅近で昭和の郷愁。
ホテル時計台の特徴
札幌駅まで徒歩数分の好立地でアクセスも抜群です。
激安ながら必要十分な設備が整ったビジネスホテルです。
昭和の郷愁を感じるレトロな雰囲気が魅力的です。
改装もされてはいますがいかんせん建物自体が古いのでなんだか昭和のホテルといった印象は受けます。ただ公式サイトにも記載がありますが間違いなく近辺のホテルの中では最安値で宿泊もでき、受付の対応も丁寧で良い印象を受けました。個人的には朝食がおにぎりセットかサンドイッチセットかの2択なのはちょっと物足りなかったです。あとサンドイッチセットだけコーヒーがサービスされてるのも寂しかったですね、ビッフェスタイルとは言いませんが、もう少しボリュームがある朝食が欲しいですな。
市内なのに安いし、部屋も綺麗で匂いとかも特にはなかったです。2泊したのですが、清掃が各日入るのか分からず帰ってきてから暖かいように26度で暖房を付けてでました。帰ってきたら雪が降ってて外気-8度の内、窓が空いており室内の暖房が切られていました。荷物に雪がかかっており室内もとても寒かったです。
1泊利用しました。立地良く、札幌駅からアクセスしやすかったです。部屋は一人部屋で、個人的には程よかったかなと。荷物が沢山あったりすると、手狭に感じそう。フロントが2階にあり、エレベーターがないので階段を登る必要あります。それが大変でした。
ちょっと場所がわかりづらいのと、平日にしては料金が高かった。部屋は十分な広さ、ベッドの横にコンセントがあり、延長コードも置いてあるのはありがたい。朝食はサンドイッチとコーヒーのみ、サラダがついていると完璧だと思った。
4月に平日2泊で利用。他のレビューにあった騒音や壁が薄いといった印象は、イライラする程には感じませんでした。部屋の清掃も綺麗です。平日のビジネス、または格安で宿をとりたい方にオススメします。(立地も良し)建物全体の昭和レトロ感もワクワクしました(^^)
駅近くのホテルです。部屋の雰囲気は落ち着いていて、一晩途中で目覚めずにゆっくりと眠れました。ただ、水回りスペースは床と段差が大きくて年配の自分はケガするかとハラハラしましたけど。朝食は3つのセットから選択。GWでしたが朝食込みで7000円台で泊まる事が出来ました。
観光で2泊、宿泊しました。札幌駅やすすきの、狸小路など歩いて行ける範囲で立地は良いです。古いけど清掃は行き届いています。ドアがオートロックではなくチェーンロックもありませんでしたが、施錠を忘れないように心がけました。朝食におにぎりセットを食べましたが、お米が美味しく、海苔も香りが良く美味しかったです。結構食べる私でも満足する大きなおにぎりでした。
設備が古い。防音対策もどうかと。
設備は古い感じがします接客は良かった。
名前 |
ホテル時計台 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-222-7211 |
住所 |
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1−35 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

部屋はきれいでスタッフの対応も丁寧で朝食も美味しかった。ただ壁が薄いのか話声や物音が聞こえる!