濃厚家系ラーメン、東陽町へ!
横浜家系ラーメン 武道家 賢斗の特徴
濃厚な豚骨スープが優れた味わいを提供してくれます。
東陽町駅からのアクセスが良く便利な立地です。
自由にカスタマイズ可能なラーメンは特に満足感があります。
特製ラーメン¥1300-焼海苔が9枚、叉焼、味玉、ほうれん草が乗る。スープがヤヤ塩辛目。麺は中太麺でモチモチとした食感。家系ラーメンは普段余り食べ慣れない為新鮮な気がした。
⭐️人気店ですが⭐️東陽町で仲間と飲んだあとにラーメン食べたくて23時くらいに伺いました遅い時間なのに数人並んでいて10分ほどで入店、久しぶりの家系ラーメンに期待が高まる数分でラーメン到着、まずはスープをひと口いただくと「んっ」私の知っている家系では無いと直感、とんこつの独特な臭みが少し残っている感じのスープ。期待が外れたがこれはこれで美味しいスープを浸した海苔でご飯を巻いて食べるのが大好き。美味しく完食しました。ご馳走さまでした。
初の武道家さんへ。東陽町なので鷹の目と悩んだのですが最近好きな家系へ。二日酔いで食えるか悩みつつチャーシュー麺中盛りをオーダー。ご飯も無料でつけられます。うまー。他の方の写真と実際のチャーシューがチョイ違うくて薄切りのものでした。スープが濃厚でうま。
大島駅で飲んだ後に賢斗へ。入店しすぐ座れたが、相変わらずの混雑で人気ぶりを体感。東陽町駅界隈では、リアルなラーメン屋としての人気ではトップ3の1つの印象。接客も活気あり気持ち良い。ごちゃごちゃ書いても伝わらんだろうし、『美味いから、とにかく食べに行け』この一言だけ。
久しぶりに家系ラーメンが食べたくなり、平日夜に訪問。店内は混み合っていましたが、並ばずにはいれました。ライスおかわり含め無料で、ちゃんときゅうりの漬け物もあり、ラーメン並が650円とコスパはよさげで期待していました。自分はラーメン中盛りとライス、50円で頼めるネギチャーを注文しました。ラーメンの味は神奈川にある並の家系ラーメンと同じで特によさは感じられませんでした。ネギチャーは安いが味が濃すぎて微妙。安く沢山食べたいときにはいいかもしれませんが、ラーメンを楽しみたいなら他にいきますね。2年ぶりに訪問。並900円とかなり値上げしていた。ご飯は無料だがねちょねちょだし変な盛り付け。ラーメンはスープが濃厚で髄の香りが強くうまい。やわらかめの酒井製麺との相性は抜群で完飲してしまいました。もう少し安ければなぁ。
休日11時前に訪れる。先客2名でしたが、食べているうちに続々訪れる感じでした。入口の券売機で食券購入。ラーメン並(900円)を硬めでオーダー。九条ネギ(200円)をトッピング。ライスは無料です。提供は5分ほど。一目九条ネギが良い感じです。チャーシューも大きめ。スープを一口、まず温度のぬるさを感じました、しかし濃くなく美味しい、よくある家系は塩っ気が強いですがここはナチュラルです。麺はそこまで太すぎない感じです。ネギがシャキシャキで美味しい、けどそこまで辛味は感じません。ほうれん草までたどり着かない。スープが濃くないのでどんどん飲んでしまい枯渇状態になってしまった。麺は熱々高スープがぬるい。チャーシューは歯ごたえがある感じで美味しい。チャーシュー麺は食べられないがもう1枚食べたかった。総じてスープがぬるい位でかなり美味しいかった。今度濃いめで試してみたい。熱々の麺をかき混ぜればよかったのかな。星4.5ごちそうさまでした。
友人に勧められて訪問!鶏油が濃いのかな、ご飯にも合います。スープが濃い目にしましたけど、比較的サッパリしてました。守谷、三郷にあるお店さんさんに比べてほうれん草は多め、麺が少し柔らかめな印象。ご馳走様でした!
カエシの味は若干あっさりだけどとろみのある濃厚スープは美味い。短めの麺も食べやすく少なめのご飯で腹八分目はるばる東陽町までチャリンコで来た甲斐があった。ただ、内装は難しいものの卓上調味料のにんにく、豆板醤の容器は定期的に綺麗に拭くか替えた方が良い。あまり清潔感が感じられない店は女性客が入り難い。隣のカップルの女性が水に何かが浮いていると彼氏に話していて油だと答えていた。「ラーメン屋だからしょうが無いよ。」なんて言っていたがラーメン屋\u003d不潔と言うイメージを持たれるのは許し難い。気のせいだったかも知れないが、席に着いた時に一瞬トイレの匂いがした様な…
東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩3分程のところにあるこちら。早稲田の武道家ご出身の店主が新しくオープンされた家系ラーメン。骨感も強くトロっとスープ。まさに武道家よねぇて感じ。入店時はたまたますぐ入れたが、店を出る頃には13.4人待ちと全く読めない混みようにびっくりした。まぁ界隈で目立つ家系ラーメンがないのもあり、これから横綱相撲って感じかなぁと。ライス無料も強いと思う。これから更に躍進するだろう注目の家系ラーメン屋さんに思えました。ごちそうさまでした。また伺います。▼Instagram▼@party._people._▼食べログ▼satoshiiiiiで検索お願いします。
名前 |
横浜家系ラーメン 武道家 賢斗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5683-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

特選ラーメン¥1300をランチで頂く。ライスはサービス。高いなぁと言うのが正直な印象。横浜家系を横浜で30年前から食して来たが、味自体はそんなに悪くないが、濃厚だか豚骨の獣臭さがかなり強いこと、味は旨味より塩辛さが少し立っていること、海苔が数は多いが薄いことが気になった。チャーシュー、煮卵、麺は合格点。