都内の深川でワイン飲み比べ!
深川ワイナリー東京の特徴
都内屈指の都市型ワイナリーで赤白ワインを生産しています。
ワインの飲み比べが楽しめて、美味しい料理も提供しています。
23区内でのワイナリー見学や体験ができる貴重な場所です。
今回は友人へ手土産用に赤白一本ずつ購入。ついでに試飲を数種類頂き、気に入った白を自分用に購入しました。お店の方の説明も分かりやすくて選びやすかったです。コロナ禍で足が遠のいていましたが、また伺いたいと思いました。
ワインについていろいろと教えていただきありがとうございました。
都内屈指の都市型ワイナリー。醸造長の上野さんはワインに対する情熱がハンパないですね。
23区内でワインを醸しています。
日本産なのでワイン自体がちょっと高め。
ワインの飲み比べもでき、料理も美味しいです。ワイナリー見学もできます。
ワインの飲み比べができて楽しかったです。どのワインも美味しくて飲みすぎました。笑また行きます!
こんなところにワイナリーがあるなんて知りませんでした。ワイン飲み比べが楽しかったですし、料理も美味しかったので、また訪れたいと思います。
都内では珍しいワインを作っている工場です。
名前 |
深川ワイナリー東京 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5809-8058 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

散歩がてら訪れました。酸化防止剤無添加なので軽めとのこと。自然発酵のスパークリングのナイアガラと赤の2本を購入。これまでのワインとは違うカテゴリーで、フレッシュ感。暑い夏には冷やして飲むとvery good!