初めてのマンモグラフィ、安心の検査体験。
大手町さくらクリニックin豊洲の特徴
初めてのマンモグラフィ検査がスムーズに受けられました。
内科と婦人科の診療が一つのクリニックで可能です。
健康診断目的で二度目の利用者も多いです。
本日、健康診断に伺わせて頂きました。待つことなく、スムーズで30分程で終わりました。(時と場合によると思うのであくまでも)お医者さんも、看護師さんも見る限り女性で、とても優しく風通しが良いのも感じました。健診においては、色んな方が携わりますがそれぞれの方が個性があり、居心地の悪さを感じなかったです。私は、採血の際とても不便に感じられることが多く、健康診断のハードルが高くなることの要因でしたが、とても面白く、上手な方に採って頂きました。「予約で2週間」?システム上です。予約についても、予約センターにて親身に寄り添って頂きました。
マンモグラフィ検査のため初めて受診しました。病院をイメージしてましたが検査の施設のような印象。口コミを見て不安でしたが運がよかったのか受付の方はとても親切でした。検査もスムーズで合計40分程度で終わりました。区の検診でも電話しなくてもネット予約ができるのがよかった。ごちゃっとした院内なので星マイナス1です。
内科と婦人科を利用。総合★評価が低いので、なかなか行く勇気がわかず避けがちだったのですが、いざ行ってみたら何の問題もありませんでした!(改善されたのかな?)心配無用でした。威圧感のある医者はいないし、婦人科の先生は★4くらいの至って問題なく普通な感じ、内科の先生は★5で母性を感じるような温かい雰囲気、受付スタッフに至っては★8にしたいほどテキパキ&笑顔&頼りになる雰囲気で感じよく素晴らしいです。あれ以上の病院受付はおられないのではないでしょうか。それと、このクリニックは内科のあとに婦人科みたいな、1日で2科かかるようなことが出来て、外出の手間負担を一度に出来、大変助かります。大きい病院ではないから、そういうのもスムーズです。自由に飲めるウォーターサーバーも置いてあるので、熱中症予防にもなりますね。
2022.1月二度目の利用でした。受付が複数名体制のようですが、職員の方々の雑談話が待ち合いスペースで聞こえるのがちょっと気になってしまいました。特に患者さんについての会話など。(どうやらイヤホンしたままで聞こえにくい患者がいたらしい。確かにその前に大声で同じやりとり続けてる人がいるな〜と思ってましたが。)今回は通常の診察で行ったのですが、健康診断の人と動線が同じで、エコー検査のあと診察までかなり待たされました。飛ばされてるのでは?と思うくらい長く待たされたので途中で確認しました。医師や技師の方の対応は親切でした。2021.12月江東区の検診で、乳がん検査と子宮頚がん検査を受けました。口コミで低評価だったので恐る恐るでしたが、受付、技師、医師の方々皆さんの対応は特に問題ありませんでした。検査時の痛みも想定内です。
子宮頸がんとマンモグラフィーで伺いました。受付の方は感じや対応は丁寧でしたが、受付後30分ほど待っている間、後から受付している方がどんどん案内されるので声をかけるとやはり問診ホルダー?がそのまま受付にある状態で忘れられていて、やっとロッカールームに案内してもらえました。待っている間も健康診断の方たちが大勢院内に待機していて、院内の動線もグチャグチャでとても密状態でした。こんな時期なので大勢の中で無意味に待たされるのはとても不快でした。診察自体はスピーディーで、看護師の方もとても丁寧で感じもよかったです。頸がんの検査も全く痛みもなく問題ありませんでした。あまりにも早く終わったので逆にちゃんと診てくれているのかな?と思うくらいです。マンモグラフィーは初めてでしたが思っていたより痛みもなく安心しました。女医さんも技師さんも検査数が多いからかわりと淡々とアッサリと検診に特化したような感じです。今回は区の検診で伺ったので、しっかりと丁寧に診てもらいたい方は自費で伺うほうが良いのかな??
健康診断を受診しました。問診票と尿検査は当日来院してから対応するそうで、事前には何も送られてきません。私がレビューする時点で他の評価では★1しかついていなかったので当日はどうなることかと思いましたが、何か不愉快な思いをすることなどなくスムーズに受診できました。男性の方は検査着に着替えなくて良い場合もある様子です。ご参考まで。
江東区の検診で行きました。すべての検査が30分ぐらいで済みました。マンモグラフィの検診が激痛でした。ロングヘアの若い方でしたが無表情に淡々と進め容赦なく挟みます。他の病院でマンモグラフィ何回も受けてますがこんなに痛かった事はありません。大丈夫ですか?などの気遣いもなく優しさなど微塵も感じられず悲しかったですもう行きません。
受付から婦人科医者まで粗末に扱われた。
待ち時間長すぎ。いつ順番がくるのかもわからない。ストレス溜まるので別のとこにすればよかった。
名前 |
大手町さくらクリニックin豊洲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6219-5688 |
住所 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2−20 豊洲フロント 2F |
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

健康診断で利用させていただきました。7月の金曜で、受付から着替えの案内まで30分、そこからも待ち時間が発生して計2時間半かかったので働きながら抜けて来ている人にはおすすめできないです。対応は親切でしたが設備は古く、聴力検査も周りの環境がうるさい中で行われ、採血後の血も利用者に見えるところに並べられており不快でした。