砂町で出会う!
ラーメン進の特徴
砂銀通りから一本入った、隠れ家的立地にあります。
特製味噌ラーメンが美味しく、絶品と評判です。
ラーメンAセットはコストバリューが最高な一品です。
初めて伺いました。Aセット、醤油ラーメン、ミニチャーハンにしました。醤油が塩か判らないようなラーメン。あまり、出汁が良く取れていない。餃子は要らないので、チャーハンを多くして欲しい。
何年も前から存在は知っていた。もっと早く来れば良かった。野菜カレーラーメンと餃子を食べたが美味しかった。今後、全メニュー食べてみよう😁夜のおつまみメニューも充実してるようなので、飲み目的でも来てみよう。
砂銀の通りから一本路地に入ったところにあります。メニューを見ると味噌系が充実している感じです。今回は味噌モツラーメンを注文。半ライスが無料との事でしたが、遠慮させて頂きました。濃厚な味噌のスープにモツが良くマッチしております。このモツだけでお酒のつまみになりそうな感じ。やはり半ライスを頼んで、最後にスープに浸して食べるべきだったか!
とんこつラーメンと書いてますが、北海道系のラーメンのようです。味噌ラーメンを食べましたが、道民にとしては懐かしい味!本場はもう少しコッテリしていて、麺もツルッとしている気がしますが、東京でこれだけの味なら上等でしょう。並ばなくても入れる気軽な店なので、ちょくちょく通いたいと思います。
味噌モツラーメン、嫁は特製味噌ラーメンをいただきましたが、いやー美味しかったですねー。特に味噌モツラーメンの旨味とコクには感動しました。
店内メニューでオーダーし、食後に支払うシステムです。味噌ラーメン美味しいです。ランチセットもあります。
麻婆ラーメン。辛いものがどうしても食べたくなる時期もあり、最近は辛い麺が食べられるお店を検索。砂町銀座通り内で、一本裏道に入ったところにあるらーめん進さん。店内はカウンター席数席2人掛けのテーブル席が2卓?あります。みそおろちょんラーメンとどちらにしようか迷いましたが、麻婆を選択。デフォルトはそこまで辛くなく、卓上に用意されている辣油と一味を大量投入してたべました。辛さが調整できるのはいいなーと思いました!
モツ系のラーメンが食べたくて、気になっていたこちらに来てみました。モツやホルモンを売りにしたラーメンって、東京にあんまり無いんですよね。あっても大行列の人気店だったり、限定メニューだったり。中国人がやってる中華屋で肥腸麺やモツ炒めを食べてもゴムみたいに固くて臭いモツだったりするし。中国人ってどの地方でも日常的にモツを食べるから、モツの処理には慣れてる筈なのにね。さて、こちらのモツ煮。お目当ての味噌モツラーメンにモツ煮トッピングでオーダー。中国人店主ということで、多少は中国風味かな?と思ったけど、完全純和風なモツ煮。長時間コトコトと煮込まれたと思われるシロはトロトロに柔らかく、味も濃いめに染みてて美味しい。ちょっと甘めだけどそれは辛味でなんとでもなるし、酒にも飯にも合う、なんとも罪なヤツ。量もたっぷりで小ライスにオンしてモツ煮丼にしたりして堪能しました。ここは、また来よう。昼からビール飲みたくなるけどー。
麻婆ラーメンです。麻婆飯の麺バージョンでスープはありません。なので麻婆が餡がかっている感じです。麻婆の豆板醤と山椒がしっかりきいていて、麻婆豆腐単品でも美味しい一品。辛さは注文時に選べるので、辛いのが大丈夫な方は大辛をオススメします。店主が優しい方で接客も文句ありません。美味しい一品ありがとうございました。ごちそうさまでした‼️
名前 |
ラーメン進 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6666-8849 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

商店街にあるラーメン屋。現金で後払いのシステムです。味噌ラーメン800円を注文。ランチタイムは小ライスがサービスです。お味はスタンダードな味噌ラーメンでした。店員は海外の方ですが、古き良き町のラーメン屋って感じでした。