遊覧とポケモンGO!
東京クルーズ乗船券売場の特徴
豊洲からの特別な30分遊覧が体験できます。
ららぽーと豊洲内での便利な乗船券購入が可能。
跳ね上げ式の橋を眺めながらの非日常感が楽しめます。
豊洲で30分の遊覧ができます。レインボーブリッジの下をとおり、お台場をまわってきました。ワンちゃんも乘れますよ。
【スポログreview#421】チケット売り場が開いてなかったか、人がいなかったかで、結局ネットから購入せざるを得なかった。
ららぽーと豊洲の敷地内にあります。同ショッピングモールのシーサイドデッキの一部にあり、東京都観光汽船が運行するクルーズ船を楽しめます。ここからは「ヒミコ」の乗船して浅草まで約40分で行くことができます。ここから乗船できるルートはこの浅草行きのみで、乗船料は大人1,080円、子供690円、幼児(1歳~6歳未満)300円です。便数は1日2便で12:45と14:45の出発。毎月第2火曜日とその翌日は運休です。浅草から豊洲まではお台場海浜公園に寄り、約70分かかります。乗船料は大人2,040円、子供1,170円、幼児(1歳~6歳未満)300円です。こちらも便数は1日2便で13:25と15:25の出発。毎月第2火曜日とその翌日は運休です。
跳ね上げ式の橋がいい。
天候によっては結構することもあるので、浅草などに移動を考えている場合は、あらかじめ運行しているか聞いておいたほうがいいと思います。
とにかくコスパが良いです!遠いですが、東京タワーもスカイツリーも見え、今話題の築地周辺も船の上から見ることが出来ます(^o^)何だか個人まりとしていて、逆に。
とにかくコスパが良いです!遠いですが、東京タワーもスカイツリーも見え、今話題の築地周辺も船の上から見ることが出来ます(^o^)何だか個人まりとしていて、逆に。
ポケモンGO!のジムがあるのでよく行きます。
名前 |
東京クルーズ乗船券売場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

非日常を楽しめます。