朝7:30から開店!
春海屋釣具店の特徴
気さくな店主が、釣りに関する情報を親切に教えてくれます。
青イソメが大800円、中600円、小400円で、コストパフォーマンスが抜群です。
月島駅近く、ジョナサンの後ろ側に位置する小さな個人の釣具屋です。
貴重な釣具屋。親父さんの作った江戸竿などのあり昔ながらの道具が置いてあって良い。店の跡取りは無し、やれるだけやるがいつまで やるか分からないとのこと。近所へ来た釣り人 釣りファンの人は是非立ち寄っていただきたい。
周辺で釣りの為、青イソメ購入しました。元気なイソメで鮮度もよく、針に付ける度に噛まれまくるくらいでした。
朝7:30ぐらいから開いていて、かつイソメが大800中600小400円とあり、一人で、短時間の時や夏場などは余りを気にせず使えたりするから都合がよいかも。
佃でハゼ釣りを始めてやろうと近所の釣具屋さんを見つけました。おじさんが親切で、仕掛け一式を紹介してくれて、アオイソメの量もオススメしてくれました。結果、一時間で5匹と、初めてにしては上出来かなと♪
品ぞろえが豊富。
何が何処で釣れるのか、情報はここでゲットしましょう。スズキが釣れました。有難う御座いました。
月島駅の通りの、ジョナサンの後ろ側の区役所横の通りにある、小さな個人の店という感じ。入口扉に、アオイソメ大800、中600、小400円と記載あり、分かりやすいし、小、でも、割りと入っている。
前回佃公園を子供と二人で試しに行ってみましたが見事に坊主。webで調べたところ感じがよさそうだったので今回は釣行前に初めて伺いました。ポイント、釣り方、パーキングまでお店の外にまで出てきて教えて下さって2hでダボハゼ20匹!本当にありがとうございました。近くで釣りなら是非伺うべきと思います。青いそめと袖針で600円しなかったです。高くないと思います。
素晴らしい気さくな店主で、よく利用しています。地域に同業がないのでこれからもずっと営業していただきたいです。
名前 |
春海屋釣具店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3531-2872 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

なんでも教えてくださる店主です。