住吉神社で龍神パワー全開!
龍神社の特徴
住吉神社の境内に位置し、龍姫大神が祀られています。
龍神パワーを得たい方におすすめの神社です。
佃島の水に囲まれた最高の立地条件の神社です。
わし、住吉神社に移りたいんじゃ、と神託を下して移ってきた神様。なんだかカワイイ。
関東に赴く用事がありました、新幹線内でここを見つけいく事にしたのでした。東京駅からはタクシーで1700円ほど。神社は静かで手入れがよくされていて広くはないが綺麗でした。梅も咲いていました。社務所横に龍神社はありましたとても雰囲気がよいところです。樹海の中にいらした龍の女の神様と同じでしたから呼ばれたのかも知れなかった。雨の日の参拝でしたが全く嫌じゃない心地よい雨でしたので、それはそれでよかったと感じました。近くの中華屋さんでランチをいただきましたが非常においしかった。また行きたい。
龍神パワー全快になります!
住吉神社の境内に祀られてます。
住吉神社の中にある龍神社には龍姫大神・於迦美大神・龍王弁財天が祀られています。病気平癒・開運出世・商売繁盛・諸芸上達を願ってお詣りする方達の姿が見られます。
龍神社は文政5年(1822)住吉神社境内に水の神である龍姫大神(豊玉姫神)を祀ったことに始まります。天保9年(1838)於迦美大神を合祀。翌10年(1839)日本橋の白木屋に祀られていた大弁財天を合祀し、「龍王弁財天」と称しました。商売・芸能・学問の神として信仰を集めています。
地元住民がよく参拝しています。
佃島という水に囲まれ龍神様とって、最高の立地条件の物件で御座います。
住吉神社の境内にある竜神社です。柑橘類の果実がなってました。橙ですかね・・・静かで落ち着ける場所ですね。
| 名前 |
龍神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3531-3500 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
住吉神社の境内社。御祭神は龍姫大神(豊玉姫神)、於迦美大神、竜王弁財天。住吉神社の社務所にて御朱印(書き置き)が頂ける。