築地本願寺前で味わう老舗寿司!
築地寿司岩 総本店の特徴
1921年創業、築地本願寺近くの老舗寿司店です。
予約必須の個室あり、ゆったりと美味しいお寿司を楽しめます。
新鮮なネタと高技術の職人によるオーソドックスな寿司が自慢です。
写真のお寿司のセットは、お手頃価格で美味しかった。店舗の雰囲気も本格的なお寿司屋で素敵だった。The sushi set pictured was reasonably priced and delicious. The atmosphere of the restaurant was nice and authentic sushi restaurant.图中的寿司套餐价格合理,味道鲜美。餐厅的氛围很好,是一家正宗的寿司店。사진 속 초밥 세트는 저렴한 가격에 맛있었다. 가게의 분위기도 정통 스시집으로 멋있었다.
産休育休中の社員が5ヶ月の赤ちゃんを連れて職場に来てくれる事になり、職場仲間とみんなでランチに行く予定になり、職場から徒歩圏内、個室で他のお客に迷惑かけず、ゆったり食事出来る所を探して、予約しました。奥の接待向け和室を貸し切りましたが、大人8人で必要十分にゆったり、掘りごたつで足腰もゆったり、和室畳なので赤ちゃんにも優しく、そして、貸し切り個室なので周りの目を気にする事なく静かにゆったり出来て、非常に満足でした。店員の皆様の接客も上品で優しく丁寧でした。料理は、寿司幕の内弁当を人数分頼みましたが、勿論、美味しく大変満足しました。また別の社員が近々産休に入るので、赤ちゃん連れて出てきたら、また是非利用したいと思います。
とても美味しい!金曜日の19:00ごろに予約なしで行きましたが、受け入れてくださり、とても親切で感謝しています。値段はかなりしますが、場所、品質、大将の接客、全てに満足できると思います。食材も一流で、にぎりのみならず、松茸の土瓶蒸しや天ぷら、味噌汁までもおいしかったです。にぎりはその場で握ってくれます。軍艦や巻物に使われてる海苔も磯の香りがしっかりしており芳しいです。
老舗巡り第1350弾 1921年創業の老舗お寿司屋さん。特選おすすめにぎり寿司4400円を注文。どのネタも新鮮で美味しい。特に雲丹は食べてみて味の違いがわかるほど新鮮なネタ。築地のど真ん中にあるが、観光客が少なく客層の良いお店。最後のデザートの柚子シャーベットが絶品です。駐車場なしキャッシュレス対応。
接待で利用しました。完全個室完備で、落ち着いた雰囲気です。料理も上品でとっても美味しかったです。
築地本願寺の目の前にあります。お店に入ると、和の内装が素晴らしく、キリッとした寿司職人と、凛とした和装の接客係の方がキビキビとおもてなししてくださいます。本日は握りの蓮を注文しました。同じ材料で、ちらし仕立ても可能との事でしたので、連れはちらしにしました。まずは熱々の煎茶が供されました。これがうまい!期待が高まります。程なくして、握りと、ちらしが出てまいりました。さすがの仕事ですね。まいうーです!コスパの絶対値だけを気にすれば、安くて食べれるお店は沢山ありますが、記念日や、大切な方との団らん、ビジネスにおいても、その雰囲気と、接客、味を加味すれば、寿司岩さんは、コスパ良と言っても過言ではないかと思います。本日も美味しく頂きました。感謝!
お店に到着する10分前に電話でテーブル席を予約し、4人で利用させていただきました。会席の8800円をオーダー。お料理、お寿司、どれもとても美味しかったです!お寿司を追加オーダーしたタイミングが、女性店員さんが忙しかったようですが、板前さんが「こっちでちゃんと聞いてますよー!」と声かけしてくださったのが、気さくでアットホーム、でもお店の雰囲気には品があると感じました。とても素敵な時間を過ごさせていただきました。
本当になにもかも美味しかった。なおかつ板前さんの感じもよく、素晴らしく楽しい時間でした。是非また伺いたいです。写真にはありませんが若竹煮、春野菜の天ぷら、あん肝と奈良漬けのミルフィーユ、穴子のお寿司等々、とても美味しかったです。2回目です。今度はしっかりお寿司をいただきました。酢飯も美味しく、鰆、子持ち昆布、最高でした。
具よし、シャリよし、握りよし、もてなしよし、店内よし、雰囲気よし、さすが一流店。
名前 |
築地寿司岩 総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3541-0655 |
住所 |
|
HP |
https://www.sushiiwa.co.jp/honten/index.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

知人とのランチで利用しました。知人が予約してくれました。2階の個室に通されました。6600円のランチコースです。寿司、お椀、茶碗蒸しが一度に出てきます。寿司の見た目はとても綺麗です。普通に美味しい。ただ、私の好みよりワサビが利きすぎていました。もう少し抑えめの方が良かったです。カニの入ったお椀は出汁が出ていて美味しい。ランチ代に、サービス料金10%、さらに消費税がかかります。値段と内容を考えると、次回自らこの店を選び、築地まで来るかどうかと言われるとちょっと考えてしまいます。