築地で味わう鮮度抜群の立ち食い寿司。
築地すし兆 本店の特徴
対面で握ってくれる立ち食い形式の寿司店です。
鮮度抜群のネタをリーズナブルに楽しめます。
墨田川の近く、築地駅から徒歩1分の好立地です。
昼でも夜でも並びます、絶対に(笑)。最近は外国人客が多く、行列を気遣うこと無く食しているので、以前より待ち時間が長くなった様な気がします。何しろネタが最高!そして安価!有ればラッキーのタコの吸盤(ツマミ)がお勧めです。本店のビルが建て直し?の為、3月現在本店向かいにもお店を構えています。
築地場外市場、、今でもたくさんの人が訪れますね最近はインバウンド観光客も多いからか食事の値段も上昇中?そんな中で神コスパのお店がこちらお昼のランチはなんと9貫890円〜!写真は雅セット1390円私の好きな海老としめさばを追加して1600円くらいお手頃な寿司だけど旨いよ!立ち食いだけど無問題美味しかったです知る人ぞ知るお店かなぁ?30分くらいは並ぶから時間に余裕を持って行きましょう築地場外で寿司ならここで十分浮いたお金は丸武とかの卵焼きなどに使えるからねお手頃価格で美味しい寿司を食べたい人行ってみてくださいごちそうさまでした!
いつも並んでるのを見て、早いランチに行ったら入れました。立って食べるのは苦手ですけどコスパよく美味しく食べたので何回食べに行きました。スタッフみんな親切だし、外国人観光客も多い中簡単に英語注文など出来るし美味しく食べれて良かったです。寿司も築地らしく新鮮だし、美味しいです。マグロ、巻き寿司、アナゴ、イワシや青苔汁などいつも頼んで美味しいかったです。回転遅くないと思うけど、週末ランチはかなり待つので早いランチか平日オススメです。コスパいい寿司屋です。
一人でささっと美味しいお寿司を食べたい時におすすめ。立ち食いで手際良いので回転も早いと思います。ランチの一番高いセットを注文の後に単品をいくつか追加で3500円。20分くらいの滞在でした。
ネタは価格相応。職人さんたちの対応も良く、サクッと寿司食べたいという人にはお勧め。外国人客にも優しく接してくれます。築地場外のボッタクリ寿司屋より全然いいです。
行列必須。大人気のリーズナブルな立ち食い寿司屋。一時間半ほど待って入店。紙に名前を書いて呼ばれたら。というシステム。なかはお世辞にも広くないですが、活気溢れてました。寿司でもツマミでも頼めるシステム。美味しすぎてたくさん頂いてしまいました。時間的に遅く、売り切れになっていたものもありましたが、大満足。店員さんもとても親切。すばやい手際で、混雑していてもささっと注文の品を握ってくれます。混むのがわかりますね。お酒飲まなくて握りセットだけというお客さんも結構いるので、回転はよいお店です。また行きたいお店が増えてしまいました。
オープンは11時15分くらいでしたが、その前に行って名前を変えておけば場所を離れることができます。期待していきましたが、マグロのネタは薄く安い回転寿司みたい。単品で頼んだせいかさほどお得感は感じなかった。ランチのセットは1000円しなくて良さようでした(食べたいものがなかったので)
ランチの「豊海」とおまかせ盛「月島」併せて1628円‼️😄安くてうまい😆💡行列ができる人気店💦開店10分前に行ったのに45分待ち💨その分美味しかったですが(笑)ネタの鮮度がよく、みずみずしい✨ネタ全部来る前に食べ始めたので、写真にあるネタは実際より少ないです❕また行きたいと思う雰囲気と味😚ごちそうさまでした\(^o^)/💃🎶
対面で握ってくれる立ち食い形式のお寿司屋さんです。板前さんは皆さん気さくな方でかしこまらずに美味しいお寿司が食べられるのでよく利用しています。何も考えずおなかいっぱい食べても2000~3000円で収まるカジュアルな価格設定で、クオリティも価格に見合っていてちょうどいい寿司屋さん、といった位置づけだと思います。
名前 |
築地すし兆 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6226-5422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

非常に美味しかったです!平日14:30頃行って1組待ち。15時をすぎるとランチが終わるのもあって、スムーズに入れる状況でした!店員さんも親切で並んで食べる価値あります!立ち食いでカウンターのみなので、女性1人でも入りやすいです!またおじゃましたいです!