チロリの感動物語、築地川で。
名犬チロリ記念碑の特徴
築地川銀座公園に位置する名犬チロリの記念碑です。
チロリは日本初のセラピードッグとして話題になりました。
公園内には足ツボマッサージが楽しめるウォーキングスペースがあります。
ここは初めて訪れました。喫煙所がすぐ横にあって近づきませんでしたので、こんな記念碑があるとは 知りませんでした。なかなか立派な像、子犬が可愛いい。でもやっぱり喫煙所のにおいがきつくて チロリも気の毒です。
東銀座の公園喫煙する人が多数で、非喫煙者には居づらい感じ、通り抜けは出来ない作りですので、要注意。
築地川銀座公園内の喫煙所前にありました。
ブルースシンガーで、国際セラピードッグ協会創始者の大木トオルさんの愛犬だったチロリです。大木さんの著書を読んで、いかに素晴らしい犬だったのかを知り感動しました。これからますます高齢化していく社会にセラピードッグ、セラピーアニマルの存在は不可欠です。もっと認知度が高まって、活用する業界が増えてほしいです。
チロリの福祉活動の様子が思い描かれます。命の大切さを実感します。チロリありがとう。
チロリは子犬と一緒にゴミ箱に捨てられていたところを救われ、日本初のセラピー犬として全国を周りました。
公園の真ん中にありました。
逆転人生で特集やってました。哀しい思いをしたにも関わらず、人に寄り添い元気づける犬たち。犬猫動物達と共に歩める社会になればと思います。
可愛かったです。360度見ることをおすすめします。
名前 |
名犬チロリ記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/archive/2013/11/post-1800.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

築地川銀座公園内にある「名犬チロリ記念碑」。愛らしい像です。