博多料理と楽しむ、充実ランチ。
博多なぎの木銀座の特徴
トロさば定食がランチで千円弱、ゆったり楽しめるランチタイムです。
博多料理を堪能できる、九州各県の代表的な料理がおすすめです。
水炊きの食べ方を丁寧に教えてくれる、親切なスタッフが魅力的です。
食べ物が出てくるまで時間が…混んでいたせいなのかな。
トロさば定食をランチで食べました。おいしかった。
ランチタイムは1000円弱でゆっくりできます。からあげやチキン南蛮がおいしいです。おかずだけでなく、ごはんとみそ汁がまたおいしい。食後はほうじ茶を自分で注げます。
水炊きは、博多と同じですごく美味しい。
ちょっと遅い時間のランチに利用しました。鯖焼きのランチでしたが、脂乗り最高で鯖好きとしてはたまらなく嬉しかったです。
博多料理⁉いろいろ美味しい(*^3^)/~☆お店の人たちの接客も良く楽しかったです。
博多料理⁉いろいろ美味しい(*^3^)/~☆お店の人たちの接客も良く楽しかったです。
水炊きの具を入れる前に、まず白濁のスープだけを味わいます。お好みで、塩コショウなどで自分で味付け。鶏のお出汁がめちゃくちゃ出ていて、濃厚なスープです。そのまましばらくスープだけを飲み続けてしまいました。
乾杯の時にドリンクメニューを見ていたら白州 や船中八策等好きなお酒がありました。本日はお鍋メインですからスタートは控えめに胡麻鯖と鳥タタキのみ。胡麻鯖を東京で食べるとは思ってませんでした。まずまず美味しいですね。鳥タタキも同じく。肝心のお鍋ですが、飲みすぎて記憶がちょっと無くなっています笑美味しくて、卵かけご飯頼んだのにもかかわらず麺を食べていたのは覚えているので。料金は間違いなく、お酒の飲み過ぎで上がっています。決して高くは無いと思います。
| 名前 |
博多なぎの木銀座 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6264-0250 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
普通に美味しかったです。