銀座で安く、便利な駐車場!
東京都道路整備保全公社 東銀座駐車場の特徴
銀座で無駄な高駐車料金を避ける便利な選択肢です。
障害者手帳提示で利用可能な1時間無料の特典が魅力的です。
入口に満車の看板があり契約車以外は入れないとのことでしたが、実際に入ってみると空き区画が多数ありました。銀座の中心部からはやや離れていますが、料金はお手頃なので利用しやすいです。ただ、エレベーターがなく地上へのアクセスは階段のみなので車椅子の人やもちろんですが、キャリーバッグなどの大きな荷物がある人は利用しづらいです。
障害者手帳を窓口で提示すると1時間無料になります。アンダーパスからの入口は慣れている人には簡単かも知れませんが、初めてだとけっこう難しいです💦(単に私が田舎者なだけかもですが(笑))
出入り口が慣れるまでは分かりづらいけど2400円打ち切りなので重宝してます!
通院のクリニックからいちばん近い駐車場。いつものランボルギーニ今日はシートカバーが掛かっていました。
料金リーズナブルです。探すのはちょっと大変でした。
階段の昇り降りが年寄りにはキツいかも、料金は30分まで250円で安いと思います。
銀座で買い物や食事をする時にいつも利用してます。出入り口がたくさんあるので、駐車場所に近い出入り口を覚えておくとスムーズです。
都営の駐車場なだけあって料金がとてもリーズナブル。30分以内であれば無料のため、大変助かっている。
銀座にしてはかなり安いが、ショッピング施設のある中心部からは離れているため徒歩移動が多くなる印象。上野側の出口は昭和通りに繋がる道になりますが、加速区間が短く、交通量多い、速度も高い上に何故か左車線変更する車が多いのでかなり入りにくいです。
名前 |
東京都道路整備保全公社 東銀座駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3542-2991 |
住所 |
|
HP |
https://www.tmpc.or.jp/04_parking/tokyo/tp_higashiginza.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

令和8年まで工事のため閉鎖されてます、新橋駅の駐車場か日本橋駐車場にまわってください。