無料で楽しむ夜景の穴場。
SKY VIEWの特徴
地上46階からの夜景は格別で、スカイツリーやお台場も見逃せません。
無料で楽しめる展望を満喫できる穴場スポットです。
高速エレベーターで数十秒、浜離宮も一望できる立地が魅力的です。
日テレ大時計を見た後はすぐ近くのカレッタ汐留の展望台へ行ってみた。ここは以前に劇団四季のアラジンを観に来たこともあったがその時は展望台があるなんて知らなかった。新橋周辺観光を調べて見つけたところ。展望台までの入口は(たぶん)一か所。1階から46階まで直通エレベーターで昇り、そこから向かうが、展望台というほどの規模感は無し。階段踊り場の窓から風景を見る感じ。恵比寿ガーデンプレイスの展望スペースと似たような感じですね、周りはレストランだし。でも景色は素晴らしいですね。今は工事中の築地エリアから浜離宮の緑、奥に広がる高層ビルなど、スペースは小さいものの見ごたえは充分。近くに来たら寄ってみるのもアリですね。
無料で行けるが椅子があるのみ 数は少ないの旧築地市場が上から見れる高層階ではお昼時間と夜の間 レストランやってないのでお茶しながらゆっくりはできない。
高速エレベーターで一気に46階へ。大展望はレストランに入らないと駄目ですが、レインボーブリッジ方面の展望はとても素晴らしいです。ちょっと狭いスペースですが、無料でもそれなりに大都会の展望が楽しめる穴場ですね。夜景はとても素敵ですね!
地上46階レストランフロアからの景色です。入店せずに楽しめるのは、有明やお台場方面の眺望です。ガラスは幅5mほどで、混雑時は交代で楽しむ必要があります。時間貸し駐車場も30分400円と良心的で、高速エレベーターも無料です。エレベーターは一面ガラス貼りなので、わずかな間ですが、先述とは逆方面の景色を楽しめます。
穴場スポットです。無料で景色を楽しめ、飲食店ではランチだとリーズナブルな値段で食事ができます。エレベーターからの景色も見応えありです。
地下からの直通エレベーターに乗り、わずか数十秒で46階に到着。展望台と言うにはスペースが狭い気もしますが、とても良い景色が眺められます。船の行き来する東京湾や浜離宮を上から見ることもできます。
地下から46階までの直通エレベーター展望台とは言えない大きさではあったがレインボーブリッジと羽田空港を見るには最高かもしれない場所、ですが一方方向しか見れないので。
夜景🌃🌉✨が綺麗でした。
海側(晴海・台場側)の眺望は無料で見れる。スカイツリー・東京タワーの景色はレストランに入らないと見れないけど、一応エレベーターの中でもちょっと見れます。
名前 |
SKY VIEW |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6218-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

劇団四季のアラジンで大賑わいのカレットそれを遮って46階のエレベーターに行く人はほんの一握り 46階に行くとスペースは狭いものの浜離宮と隣のスケルトン一望です。展望レストラン利用すれば浜離宮我が物に浜離宮見物者に教えたくなる内緒スポットです。