洗足池の隠れ家カフェ、スッキリコーヒー。
cafe 634の特徴
酸味と苦味のバランスが絶妙なスッキリコーヒーが楽しめます。
大通りから外れた隠れ家的な立地が魅力的です。
体にやさしい料理が揃ったおシャンなカフェです。
洗足池に5年ほど前にオープンしたカフェ。店主と奥様のお人柄やとても素敵で、コーヒー1杯でほっと一息できる空間。スタッフの方もその雰囲気に馴染む優しい雰囲気。日替わりのランチ、季節の素材を使ったマフィンなどの焼き菓子、どれもしっかり食べ応えがあるけど、素材の味を感じる身体にも優しい味。週替わりのお弁当(予約制)もあり。カフェだけど子連れにもウェルカムで取り皿を貸してくださったり、ベビーカーも入りやすい。キッズメニューはないけど取り分けて食べてました。キッズジュースはあり。大人数で行く感じのところではないけど、1人でも、家族でも楽しめます。※写真は週替わりのお弁当、日替わりランチ、チーズケーキ、プリン、季節のサンドウィッチ(火曜のランチはサンドウィッチ)、モーニングのトースト、日替わりランチ。
休日11時のオープンと同時に満席。地元でも大人気のようです。ランチはお野菜たっぷりのプレートで、和風ミートローフと生姜焼きを注文。優しい味付けでちょこっとずついろいろの副菜も嬉しいです。ドリンク付きで1370円。こちらのカフェは「日常にちょっとした幸せを」がコンセプトだそう。その通りのほっこりできるカフェでした。
ひっそりとある小洒落たカフェレストラン。空間が広く気持ち良い。本格的なカフェと心地良い空間。
おシャンな空間。勉強場所ではない。期間限定のぽんかん紅茶を頼んでみたが僕の口には合わなかった。彼女は喜んでた。
大通りから少し小道を入ったところに、ひっそりとあるのですが入り口もわかりにくいヒッソリ感。でも中に入ると満席でびっくり。1階席と2階席があり、1階は横並びのカウンター席で2階はゆったりとしたテーブル席。2階のほうが、自然光が差し込み天井が高いのでゆったり。ただし階段がちょっと急です。ベイクドチーズケーキとカフェラテを注文。ドリンクとケーキ両方注文すると、マイナス150円。セット割引が適用されます。ドリンクのおかわりは、マイナス100円。とてもオシャレなお店。
体にやさしい料理です。コーヒーなどもおいしいし、器も素敵です。居心地がよい空間でひとりでも入りやすいです。
酸味と苦味がバランス良く伝わってくるスッキリとしたコーヒー。この質感だけでどれだけ真剣か伝わって来ます。他のメニューは未体験ですがきっとクオリティは高いでしょう。お店も落ち着いた雰囲気で接客ももちろん丁寧。
| 名前 |
cafe 634 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3727-6368 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチ食べました。火曜日はパンの日みたい。前回はワンプレートのランチ頼みましたがどっちも大満足。美味しい、店内の雰囲気良い、料理の見栄えも良い、癒されます。次はデザートメニュー食べに行きたいです。