銀座6で出会う香りの遊び場。
LE LABO ル ラボ GINZA SIXの特徴
英語と中国語に堪能な美しい店員が、丁寧に接客してくれるお店です。
銀座6の独特な雰囲気の中、香りを選べる柔軟なサービスが魅力的です。
大人気のバジルのハンドクリームなど、心に残る香りの体験ができます。
スタッフは親切に詳しく説明してくれた。ブランド品の香水よりも上品で良い。土日は行列で平日がオススメ。
何が良いって店員さん達がとても素敵。あの面積で多分相当売り上げているはず。ただ…ゆっくりするなら青山とか代官山がいいかも。ただ素敵なお店、銀ぶら最高!のpieceの一つ。これからも行きます!ただ美人多すぎてどきどきキュンキュンしてしまう…それが難点かな。笑。
狭い店舗で土日は海外の方が多いので平日がおすすめです。詰め替えはやっていないので丸の内か代官山が広々良いと思います🎵
クチコミをみて買いに行くのが心配でしたが、接客に関しては何人かの人が言われてるような事は全くなく逆にすごく好印象でした。若くて爽やかや店員さんで素敵な接客でした!サンプルがもらえなかったのが心残りでしたが、欲しかったガイアック10の100ミリが購入できて大満足です。
ここのバジルのハンドクリームを一度使うと他が使えなくなります。元々人気だったのはわかりますが、今年に入り最近知名度が更に増した気がします。銀座、代官山と行きましたがどちらともハンドクリームは売り切れ。アメリカ人のオーナーが日本好きみたいで店内には日本の書物が置いてあります。
クリスマス当日だったので結構並びましたが、13番の香りが大変気に入りました。ラベルに好きな絵や文字の印字サービス有り!
購入前提の観光客向けの接客を行っているため、接客レベルは他店に比べてかなり低いです。日本人らしい日本人向けの接客を受けたい場合においては、日本橋三越の方が良いでしょう。なお外国語対応のために日本人ではない方を採用しているため、商品説明を伺う際にニュアンスで伝えてしまうと全く伝わらない事があります。時間に余裕があり、購入したい物が決まっている、かつご自身への接客に対してアンガーマネジメントができるなら銀座シックス店をオススメしますが、そうではない場合、他店をいたくおすすめします。接客と商品の素晴らしさを差し引いて星2つとさせていただきます。
ニューヨーク発の2021年で15周年のお店。ヒノキの香りのシャワージェルやクリームを求めて。自然な香りで落ち着きます!銀座six内からは入れず側面側からお店専用の入口で入るので注意。
荻野屋にエヴァゲリオンの釜飯の駅弁を購入して来ました。
名前 |
LE LABO ル ラボ GINZA SIX |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6280-6646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

一位短髮的美麗店員,英文跟中文都很厲害,在關店之前進去,一樣很熱心服務,並且會指示免稅櫃台的位置,很棒的體驗。ショートヘアの美しい店員は、英語も中国語も上手で、店を閉める前に入って、同じように熱心にサービスを提供し、免税カウンターの位置を指示し、素晴らしい体験でした。