銀座で味わう本物の焙煎コーヒー。
舘田珈琲焙煎所(TATEDA COFFEE ROASTERY)の特徴
煎りたての自家焙煎珈琲が楽しめるお店です。
ズラリと並ぶウイスキーが上品な雰囲気を演出しています。
コーヒー豆の鮮度にこだわり、オーダーごとに焙煎します。
本物のウイスキーが飲みたいなら、ここをおすすめする。 マスターは職人だ!! 貴重で、最後に残った限定版ウイスキー、本で見たウイスキーもここには存在する。 水の味も最強👍👍👍ごちそうさまでした~🙆🏻♀️
煎りたてのコーヒー目当てに初訪問してきましたぁ☕広いカウンターで飲むコーヒーは格別に美味しかったです(^3^)/サービスでコーヒーゼリーまで御馳走様でした🎵
銀座の落ち着いたカフェです。買い物の後によりました。コーヒーの焙煎もしていて、良い香りの中ハンドドリップコーヒーを楽しめます。私の様な初めてのお客さんでもお店の方が優しくて居心地が良かったです。夕方からはバーになるそうで、そちらも行けるのを楽しみにしています。(^^)
ランチの帰り、持ち帰りでホットを購入。美味しかったです。
美味しいコーヒーにプライドさえ感じるのがここ。焙煎も選べて、アドバイスももらえる良店。店員が美人でかっこいい。人気ありそうです。ちょっとだけ、豆が高いかもしれない、、、もうちょっとゆっくり飲めるスペースがあれば、、、というところで星4。限りなく5に近い4。他が安いから難しいですね、本格コーヒー屋さん。違いがもっとわかる人ならきっと星5なんじゃないかな。
昭和通り新京橋交差点近くコーヒー豆の直売と店内併設カフェでテイクアウトもできる珈琲専門店舘田珈琲焙煎所#銀座 #舘田珈琲 #舘田珈琲焙煎所 #銀座カフェ #銀座コーヒー #coffee #ginzacoffee #カフェ #cafe #coffeeshop #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒーのある暮らし #コーヒー #珈琲コーヒー豆の鮮度にこだわり、作りおきせず、オーダーを受けてから都度焙煎して淹れてくれる自家焙煎珈琲が楽しめるカフェ。本日のコーヒー¥390
銀座に用事がある時は少し離れてますが、ふらっと立ち寄ってみたくなるお店です。チェーン店にはない、しっかりとコーヒーの味を味わえるお店で、雰囲気もおススメです。コーヒー豆も好みを伝えると、色々と説明してくれます。
店内の雰囲気は上品でズラリとウイスキーが並ぶ店内はカフェというよりもバーです。実際に蒸留所に行かないと手に入らないようなウイスキーばかりだそうです。店内奥の素敵な写真がその蒸留所だそう。夕方からはアイラ島という店名で店内に並ぶウイスキーが飲めるバーに。※店主さん?はカメラ好きだそうです。
平日の昼間に行きました。コーヒーが好きな人には堪らないお店でしょう。店員に好みの味を伝えてオススメのコーヒーを頂きました。銀座から少し離れていることもありますが、喧騒から離れ、落ち着いた店内は居心地がいいです。夜はバーをやっているようなので、今度夜も行ってみたいな、と思いました。
名前 |
舘田珈琲焙煎所(TATEDA COFFEE ROASTERY) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

席はカウンターのみとなっており、静かでとても雰囲気が良い店です。ブレンドの他、ストレートも数種類揃えており、今回はドミニカの浅煎りコーヒーをいただきました。夜はバーとなっているようで、アイラ系のウイスキーを豊富に揃えているようです。