歌舞伎座近くで美味しい煎餅を!
MATSUZAKI SHOTEN(銀座 松崎煎餅 本店)の特徴
江戸瓦せんべいは可愛いイラストが豊富で、見ているだけでも楽しいです。
落ち着いた雰囲気の中、丁寧な接客でお煎餅を楽しむことができます。
季節感のある商品や多彩な絵柄の煎餅が揃い、手土産にもぴったりです。
歌舞伎座に向かって右側の通りを少し入ったところにある素敵な雰囲気のお煎餅屋さん。近くのお店におつかいを頼まれた帰りに、あまりに暑いので表に出ていた「氷」の小さな目印にひかれて入店しました。喫茶スペースはお店に入ってすぐの大きなテーブルがひとつだけで、10人が目一杯といったところです。席をとってからレジでオーダー、出来たら持って来てくれます。片付けも不要。ふわふわの氷で甘さ加減もよく、トッピングに追加した白玉は柔らかく可愛く、空也の餡ももちろん美味しく、大きすぎないサイズもちょうどよくて、いい具合に汗もひきました。お煎餅を買いにくるお客さんもいるので、あまりゆっくりするという雰囲気ではないですが、ほっこりできました。今度はお煎餅などのお買い物に行きたいです。
歌舞伎座の横、文明堂の2軒隣に移転した店舗、商品がとても見やすいです。イートインは人の出入りが多い場所なので落ち着いた雰囲気が好みの方には合わないでしょう。今回は看板商品の瓦煎餅を手土産にと購入。自宅用も買いました。ひとつひとつ絵が違って、目でも楽しませてくれます。堅くはなく、煎餅というよりどちらかといえば硬めのクッキーに近い万人向けの味付けです。
かえるのピクルススタンプラリーで伺いました。コラボの瓦せんべいがとてもかわいい♪また、暑い日だったので、水分補給をかねて、コラボメニューを注文。松﨑ろうるの絶妙なかたさの瓦せんべいにあんこと白玉がとても美味しく、家でも食べたくなり、テイクアウトしました。美味しかったです。ごちそうさまでした✨
銀座でカフェ難民になったときに利用させていただきました。硬めの瓦煎餅美味しかったです!ドリンク1杯につき1枚ついてくるのも嬉しい。
銀座4丁目並木通りにあった店舗が、2021年頃、東銀座の歌舞伎座のお膝元にお引っ越しされたようです。以前夕方のニュースで、こちらの若旦那が閉店後のお店でDJプレイをなさるとの事でしたので、どのような改装がなされたのか心配でしたが、純和風だけでもなく現代的な部分もある店内は好感を持てました。お三味線の銅をモチーフにしたお煎餅が有名な和菓子店です。季節ごとの決まった絵柄がセットになっている商品と、現代的なユニークな絵柄を自由に組み合わせる事も可能で、ゴジラやキティとのコラボせんべいもありました。お手軽な手土産にはちょうど良さそうです。
銀座すずらん通りにあった頃よりかれこれ10年程前から、帰省時のお土産などに利用させていただいてるファンです。お煎餅の季節や企画ものの絵柄がいつも楽しみです♪お店の伝統と歴史を大切に現代の感覚を取り入れた空間も、きちんとさと温かみのある接客も心地良し♪です。偶然に宮城の旅館さんの女将さんもこちらのお煎餅のファンだと以前伺った時は、思わず嬉しくて大喜びしてしまいました♡歌舞伎座のすぐお隣です。
かわいいイラストなどの瓦せんべい(三味胴)がたくさんあり、見ているだけでも楽しいです。看板aiboの、あられちゃんもとってもかわいいです。イートインスペースもあり、割とドリンクを頼むのですが、ドリンクに三味胴が一枚ついてくるのも、どんな絵柄か楽しみです。
松崎ろうるとコーヒーを注文。松崎ろうるは白玉がアンコと生クリームともっちりした皮生地と合っていて見た目も可愛らしくて美味しかったです。コーヒーは400円で瓦煎餅が一枚付いてくるなんて、お得です。お煎餅の評判も良いようなので、次回は購入したいと思います。長居する感じではないので、ちょっとひと休みするには穴場です。
雰囲気、接客も大満足、お煎餅も美味しくいただきました。銀座百点をコレクションしているので裏面にお店の判子を押してくれるようにお願いすると気持ちよく押してくれました。一軒だけお断りされたと言ったら大変驚いていました。鳩居堂に爪の垢でも煎じてあげたい。
名前 |
MATSUZAKI SHOTEN(銀座 松崎煎餅 本店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6264-6703 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ちょっと和系のものをつまみたい気分&お茶しながらお話したい気分、というときに友人とふらりと入って小一時間休憩させていただきました。あくまでイートインスペースであって本格的にカフェという感じではないのですが、細部にこだわりや過ごしやすくするための工夫、お気遣いを感じて心が温かくなりました!空也のあんこを使用なさっているということで、銀座を感じました。笑寒いうちにおしるこもいただきたいです。お煎餅屋さんですししょっぱいお煎餅などもメニューにあると甘いしょっぱいの無限ループできてしまうのでは?!と思いました。