道場六三郎の和食、旅の味。
銀座ろくさん亭の特徴
大人の雰囲気で楽しめる、道場六三郎プロデュースの和食店です。
素材を活かした旬の料理をランチで味わえる贅沢なひとときです。
旅先での食事ような心地よさを感じられる特別な空間が広がっています。
とても素晴らしいお店です。お料理は全てにおいて調理にこだわりがあり、お味も繊細でとても美味しく堪能いたしました。接客してくださった方も丁寧で親切ですし、アレルギー対応も申し分なかったです。季節で食材も変わると思うのでまた是非伺いたいです。
夜の会食で利用しました。料理が大変美味しく落ち着いた雰囲気接客嬉しかったです。好みに応じてお酒出してもらえました。次回接待で利用します。
鉄人のお店ですが、気取った雰囲気があまりなく、なんだか寛げる雰囲気。勿論それなりのお金ががっつりかってるとは思います。リラックスできるのは食事の場所として嬉しいですね。料理はお酒ともとてもマッチして、良質な時間を過ごさせていただきました。
和の鉄人道場六三郎さんのお店。結婚記念日で利用させていただきましたが、丁寧な料理と最高のホスピタリティで楽しい時間を過ごせました。噂通りの名店です。この日はディナーで14,850円の懐石メニューをいただきましたが、どれも丁寧な仕込みと盛り付けで目でも楽しめる料理の数々。季節の食材を上品な味づけで楽しませてくれます。何よりも接客が素晴らしく、ジロジロ覗くわけではなく、さりげなくテーブルの様子を常に伺ってくれる最高のホスピタリティ。今回はせっかくなのでカウンターに座らさせていただきましたが、常連でもない一見さんの私たちにも丁寧な心温まるサービスを提供していただきました。これだけでもお金を払う価値があります。ランチもやっているそうなので、次回はちょっとしたご褒美に利用させてもらいます。
大人の雰囲気で美味しい和食かいただけます。予算に余裕があれば特別コースを・・・普通のコースでも十分美味しいです!ご褒美にまた訪問したいお店です。
自分らの世代には絶対的な神の和食料理人という認識の道場六三郎さんプロデュースのお店です。現在は山本賢治さんが料理長として腕を振るっています。お若いのに達筆で軽やかな銀座のランチを提供して頂けます。ランチコースは3種ある中で 頂いたのは @5500(税込)の大満足で華やかなもの。海鮮中心の女性心を擽るバリエーションでした。ノンアルコール(車運転の為)の方向けにはお茶でも対応して頂け助かります(緑茶ではなく番茶)
大ヒットした料理バトル番組で「和の達人」として驚異的な勝率を残した伝説の料理人、道場六三郎氏のプロデュースするお店。高い知名度と銀座という土地柄でか、舌の肥えた常連客が多い店は、ランチも真剣勝負。いつも予約で満員のため店内は賑やかだが、供される料理に舌鼓の連打が随所から響き渡る。会話や食器の音で賑やかなのではない。スタッフと客の満面の笑顔が華やいで賑やかなのです。
念願だった道場六三郎さんのお店「ろくさん亭」でコース料理をいただきました。たくさんの種類のお料理が出てきてスゴかった!予想を遥かに超えた美味しいお料理に大満足です。器も美しく盛り付けが芸術的でした。この空間やお料理はお値段に反映されていて、むしろお得だったと感じたほどです。ただ、超人気店なので時間があらかじめ定められています。まだ最後の雑炊を食べ始めたタイミングなのに、デザートを目の前に置かれてしまいました(涙)。この時ばかりはファミレスみたいだったけど、最初から時間制限があるとのお約束なので仕方ないですね。もっと早く食べられるよう練習を積んでまた出直します!
ランチ初挑戦です。皆さんの口コミにある通りで道場さんには会えませんでしたが、料理、お店の雰囲気、サービスの面で充実しており充実した時間をすごせました。料理は素材の味が感じられ細やかな手作業が随所に施されてます。お店としは自分にはちょっと敷居が高い感じがです。場所、サービス、料理の内容がお値段に反映されてます。
名前 |
銀座ろくさん亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5537-6300 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−9 かねまつビル 8F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

家族や知人と何度かお伺いさせていただいております。こちらのお料理はどれもひと工夫があり、見た目も味も楽しめます。和食の奥深さを是非一度実際にご体験いただきたいです。