ガード下で味わう、鮪の極み。
立鮨 葵の特徴
JR山手線ガード下にある気軽に入れる寿司屋です。
マグロが美味しく、一般的な回転寿司より味も良しです。
立ち食いスタイルからカウンターとテーブル席に進化しました。
ガード下の小さなお店です。シャリが美味いです。もちろんネタも。狭いので長居できません。感じの良い店主です。お値段はリーズナブルだと思います。
寿司、普通にうまい。飲み物は、それほど種類ないけど、ビール、焼酎、お茶割、日本酒等はある。瓶ビールはありません。おすすめは自家製塩辛、期間限定。持ち帰りも出来ます。
イチ1100円8年越しの超々お久しぶりで金曜12時過ぎ訪問。お店の向きが90度回転した!谷ラーメンと並んでる!あの平べったい空間がスクエアに!カウンターに椅子!いろんな驚きと共にくつろぐ内、味わい深い味噌汁の到着。わかめをかき分けて海老のお頭出現そして握り。肩の凝らないうまい鮨を昼からお値打ちに堪能。今日は脂が乗った赤身とねっとりコリっとのイカが特に良かった。巻き物は納豆がちょうどよく効いて止まらんね渋い濃茶がまた良い。口中をきりっと引き締めてさあ午後も頑張ろうファストフードの高揚感も今は昔。これなら夜にゆっくりもアリごちそうさまでした!
値段1500円のランチコース回転寿司よりコスパ良し味噌汁つきます!雰囲気、シャリ、値段、なにをとっても5評価です。
サラリーマンの味方的なお寿司屋さんです。いつも大将がニコニコしながら握ってくれます。女将さんは寡黙なイメージがありますが、話すと明るい方です。高級な寿司、チェーン店の回転すしとは違うアットホームなお寿司を食べたくなった時に、よく伺います。とろたくがオススメです!
お値段が安く、立寿司とありますが座れます。鉄火巻き、コハダ、えんがわをいただきました回転寿司よりよしです。
平日11:30訪問先客なし1400円のランチコース写真の品プラス、味噌汁、鉄火巻がつきます。値段が安くリーズナブル。お腹いっぱいになりました。
昼食にお寿司を食した。テンニを頼んだ。1.2人前と思われる。一つ一つがしっかりとした作りであり、満腹となった。ネタも美味しく、しかも1
リーズナブルでとても親切、素敵なお店です…。大将も女将さんも話しやすく何度行っても又行きたくなるお店です。
名前 |
立鮨 葵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3215-3324 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海苔の軍艦、非常に美味でした。安いし美味しい店です。外国人の方もグループで食事していました。