PRONTO有楽町で駅近の安らぎ。
PRONTO 有楽町店の特徴
東京都千代田区の高架下に位置し、駅近で便利なカフェ&バーです。
昼間はカフェ、夕方からはアルコールも楽しめるスタイリッシュな空間です。
ランチメニューのカフェパスタに加え、スペシャルメニューも充実しています。
PRONTO 有楽町店は、東京都千代田区有楽町にあるカフェ&バーで、昼はカフェ、夜はバーとして使えるスタイリッシュな空間です。駅からのアクセスが非常に良く、JR有楽町駅から徒歩1分と便利な立地です。店内は木を基調とした落ち着いたデザインで、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。①ロケーションとアクセス:PRONTO 有楽町店は、JR有楽町駅の中央口から徒歩1分の場所に位置しており、周辺エリアへのアクセスも抜群です。特に銀座や丸の内エリアへも徒歩圏内で、多くの人が行き交う場所にあります。駐車場はありませんので、公共交通機関の利用をお勧めします。②施設とサービス:店内には約70席が用意されており、カフェタイムには手軽に利用できるコーヒーや軽食が楽しめます。夜には「キッサカバ」としてバーに変わり、おつまみとともにアルコールメニューも豊富です。特に人気の料理は「キッサカバの赤ナポリタン」や「クラシックプリン」などで、どれも見た目が映えるメニューが揃っています。全席禁煙ですが、分煙スペースも設けられているので、喫煙者の方も安心して利用できます。③見どころや魅力:PRONTO 有楽町店は、昼と夜で異なる雰囲気を楽しめるところが最大の魅力です。ランチタイムにはカフェとしてゆったりとした時間を過ごせ、夜には気軽に立ち寄れるバーとして利用できます。写真映えするメニューや、女子会・パーティーに最適な飲み放題付きのコースも提供されており、友人同士や同僚との集まりにぴったりのスポットです。
東京有楽町駅の高架下にある、プロント有楽町店さんに行ってきました。朝から空いているところを探していたところこのお店を見つけました。注文したのは、ホットティー🫖とハムチーズトースト🍞とサラダ🥗のセット雰囲気も良く、朝からリラックスできました。ご馳走様でした!
駅近、立地よくいつも混んでいる。2024年9月中旬何度目かの訪問。狭い。イートインの場合は先に席を取ってから注文する。休日などはほとんど満席でタイミングよく空いたところがあれば座れる感じ。カフェはいつも美味しい。
JR有楽町駅中央口横の一般的なプロント。1階は24人座れるスペースですが2階にも52席有り。暗めの照明の店内。プロントのインテリアは落ち着きますね。
2階席まであるカフェパスタやドリンク、コラボしているスペシャルメニューなどがある2階には喫煙席あり席は2名席がメインのやや狭めな店内席は90分制昼間は平日も混雑しているので席の確保がやや難しい。
17:45からは「キッサカバ」で運営するPRONTO。メニューはあえて写真なしにしているのか「これってなんですか?」と聞きたくなるようなネーミングのものもあって、あえて聞かずにオーダーしてみて、自分の好みに刺さればあたり!みたいな楽しみ方もあるのかもと思ったので、メニュー詳細はあえてレビューしないでおこうかな…。チューリップ唐揚げ1個150円というのがうれしい。タコさんウインナー「要予約」のやつ、いつかやってみたい。楽しかったので他のメニューも試したく、また来よう。
名古屋から知人のメジャーデビューライブをヒューリックホールまで見にきて、時間があったので、人生で初めて立ち寄らせて頂きました。ハムチーズトーストセットを注文しました、大変美味しゅうございました(ヽ´ω`)コーヒーもクオリティ高く、店員さんの笑顔も素敵でした✨名古屋にあったら行きたいです(笑)
平日15時過ぎに友人と入店。期間限定のケーキとカフェオレのセットを注文しました。1階はほぼ埋まってましたが一席だけ空いていたのでそちらに着席したので2階の雰囲気はわかない。銀座からも程近く有楽町駅横なので交通の便は良いですね。
有楽町駅前にあります。夜9時頃混んでました!
| 名前 |
PRONTO 有楽町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3216-2012 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:00~23:00 [土日] 8:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夕方?(夜)からの飲酒サービスは◎お酒もリーズナブル隣のお客さんだけどテーブルにメニューを置きっぱなしにしていたら店員さんに注意されてた何で?煩いおじさんなら怒ってるよ。