有楽町で味わう絶品肉体験!
いきなりステーキ 有楽町店の特徴
カウンター席のみの小さな店舗で、1人でも気軽に入りやすいです。
銀座界隈で唯一の創業時のコンセプトを感じる、いきなりステーキの店です。
リーズナブルな価格で、美味しい焼き加減のステーキが堪能できるお店です。
2023.4.1赤身ワイルドステーキ300gのいきなりセット。料理は美味しく頂きましたが、店内のオペレーションがこなれてない感じがします。PayPay祭の対象店舗であることを把握していなかったり、ポスター・ポップがなかったら終了していることも10分くらい待ってようやく店内の奥から出てきたスタッフから聞かされたりとアラが目立ちました。
いきなりステーキ 有楽町店有楽町駅から少し新橋方面に歩いた線路沿いに当店はあります。夜に一人で食べられるお店を探していましたが、他に行けそうなお店がなかったので、当店を利用しました。ラーメン屋と居酒屋はたくさんあるのですが、1人で入れるお店が少なかったので凄く助かりました。よくも悪くも色々と話題になっていたいきりステーキさんですが、さすがチェーン店ですね。安定の美味しさと集客もしっかりされていました。今回はUSサーロインの400gをレアで注文しました。中は柔らかく、脂っぽさもなく意外とさっぱりでした。逆にもう少しサシがあった方が美味しかったなというのが正直な感想ですが。サーロインというよりも少しハラミに近い印象でした。味変も出来るので400gはペロッといただけると思います。また、当日はクーポンもあったのでお得にいただけました。ごちそうさまでした。いきなりステーキ 有楽町店東京都千代田区有楽町1-2-6 有楽町1丁目ビル 1F営業時間月〜日11:00〜23:00日曜営業定休日なし。
10席ほどの小さな店舗。ワイルドステーキ200グラムとライス、サラダ、スープのいきなりセットを注文。2000円弱。平日の午後7時前に訪れたときには待たずに座れたが、しばらくして5人ほどの席待ちができていた。
ランチで訪問。昔と違って立食ではなく座席がありテーブル下に荷物を置くことも可能。L字のカウンター席となっており狭いお店です。味は良くもなく悪くも無くという感じ。接客は言葉使いは丁寧だけど聞いてるのか聞いてないのか何度も注文を間違えてからのかしこまりました…ってのは無いかなと思った。
カウンターのみの小さな店舗ですが、1人で入りやすいです!ステーキ食べたい時にサクッと。
乱切りカットステーキと御飯普通盛り1408円❕😄肉が硬い(笑)歯に挟まったー‼️wフロスを店舗に常備してほしいですね💡爪楊枝じゃ取れそうにないので(笑)安いのでしょうがないですね💦安くてガッツリ食べたい人にはオススメですよ⤴️野菜も添えてありますし、ステーキソースの味はスタンダードな感じで好きです😄一時期はすごい勢いで店舗数を伸ばしていましたが、あっという間に少なくなりました🌀お冷を出し忘れたり、調理担当に怒ってたりとサービスの改善は必要だと思いますが、頑張りましょう❕ごちそうさまでした(´・ω・`)☁️
いきなりステーキの中でもかなり狭い店舗である。ワイルドコンボを注文。以前は450gのワイルドコンボは300gのワイルドステーキと150gのワイルドハンバーグだったはずだが、いつの間にか150gのステーキと300gのハンバーグになっている。新社長は狡いことをするものである。
いきなりステーキ有楽町店では本日20232年1月4日(水)は「平日」では無くていきなりセットで「¥410」取られた。王様ステーキ 250g¥2
銀座界隈で唯一残ったいきなりステーキカウンターオンリーの創業時のコンセプトを感じさせるお店。店頭スタッフ(静岡・秋田出身の女性)の感じよく何時も美味しく頂いております。夕食でしか利用しないのでランチ利用のお客に比べて肉マイレージは完全に不利な気がしています。ワイルドハンバーグとワイルドステーキで動物性タンパク質を大量摂取してパワーチャージ!業績不振で株価を下げた2022年以降、店舗にマネージャーらしき人物が偶に来るように、伴って肉の味、品質明らかに向上。フェア系の肉(イチボ等)はコスパも本来近く満足できました。
名前 |
いきなりステーキ 有楽町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6811-2329 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

血が滲むのが苦手なのでリブロースをウェルダンで焼いてもらったら素晴らしく絶妙な焼き加減で、とても美味しかった。接客は10代後半か20代前半に見える女性が一人でやっていましたが、最初から最後まで品のある笑顔と話し方で感心しました。ごちそうさまでした。