浜松町で大トロの贅沢!
築地魚河岸 まぐろ一代 浜松町の特徴
浜松町駅改札出てすぐの好立地で便利です。
ボリューム満点の握り十貫セットが楽しめます。
新鮮な魚介類を使った寿司を手軽に味わえます。
浜松町でランチ『まぐろ一代』へJR浜松町駅改札口の目の前、徒歩10秒移動中のランチに有難いロケーション推しの素材は店名の通り、まぐろ握り七貫1200円とリーズナブルなメニューも今回は豊洲3900円をオーダー大トロ、中トロが入っています握り十貫、細巻き半、玉、味噌汁が付きます少し待って、到着大きな穴子が目立ちます雲丹、イクラ、帆立など、豪華な並び大トロ、中トロは良くも悪くもなく…普通その他の具材も普通に美味しいですランチとしては高価な類それを考えると、少し物足りない感有りです個人的にコスパは高くないですリーズナブルなメニューの方が良いかも…とはいえ、今回も美味しくいただきました。
まぐろ丼は、私にとって贅沢な食事です。それが立喰いの様なお店だと情緒が感じられません。
浜松町駅改札外にあるお寿司屋。安くはないがそこまで高くなく、東京都区で食べる分にはお値打ちかと思われます。魚河岸大量握りはそこそこあって2100円でした。
浜松町駅南口、改札口すぐのお店。少しメニューの画像と実際の品と違う印象だが、東京でこのランチ価格(7貫 ¥1100)なら安い。巻物のご飯がぎゅうぎゅうで団子状態なのと味噌汁が薄いのが気になったが、味は可もなく不可もなく。非常に立地が良いので、時間がない時にサッと食べたい人向け。そういう意味では下手な回転寿司より満足度は高いと思います。
職場の近くだったので、節分の日に恵方巻を買ったのですが、想像以上に具がぎっしり詰まっていてとても美味しかったです。店頭の販売員の方もとても愛想が良かったです。
駅チカで座ってランチ食べられるところを探してましたが、お!寿司屋があるっと思って入ってみました。光り物が苦手なので、相談してみたところ、タコに変更して頂けました!お味はシャリがちょうど良い固さ、ネタもちょうど良い温度、生臭さは全くなくとても美味しかったです。
東北3週間の後ですからね(^^;;お魚の旬もネタも違いますが家賃代考えても美味しかったです(*^^*)羽田空港で食べるより遥かに美味しい・お安いです♪♪
ランチで利用しました。魚河岸11カン握り+で味噌汁で1600円でした。廻らない寿司屋ですが、店の外にメニュー・価格が貼りだしており安心して入れます。モノレールとJRの乗換口から近く、スーツケースを持ったお客も多いようでした。味はちょっと印象薄いです。価格見合いでは少し期待外れかなと感じました。ごちそうさまでした。
ここの朝ご飯が好き。簡素に見えても結構お腹いっぱいになる。今回は焼き鯖朝定食。お新香が付いていれば満点なんだけどな。美味しかったけどね。なお夜は寄ったことないので今度また。ご馳走さま。
名前 |
築地魚河岸 まぐろ一代 浜松町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5408-9266 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

都内では普通なのかな。移動途中で食べたくなったら寄るにはよいかも。