揚げたてゲソ天そば、絶品!
六文そば金杉橋店の特徴
ハードコアな人気を誇る六文そば、特に名物ゲソ天が絶品です。
さっぱりとした鰹節の出汁が効いたつゆに太めのソバが絡む美味しさ。
大きめにカットされたゲソ天がカリッと揚がった揚げ具合が最高です。
都内の個人系立ち食いそばの中でハードコアな人気を誇る六文そば。金杉橋店は初訪問。醤油味で香ばしい味のゲソ天蕎麦食べるぞー!って決めてここまで来ましたが14時過ぎ訪問、ゲソ天は売り切れでショック!まぁ二の矢として春菊天蕎麦(420円)へ。カリカリ感最初あるのが一瞬で解ける感じが難しい。春菊のほろ苦感は季節柄か少な目。蕎麦は独特の美味しい食感。うーん、安くて外さない味。やはり良いお店です。店内テーブル席なしオールカウンター立ち席。まさに立ち食いそば!安い美味い。また食べたいと思います。ご馳走様でした!
東京っぽい黒いつゆの立ち食いそば屋さんが好きになりました。今日は大門に所用があったので、第一京浜を金杉橋まで歩いて訪問しました。店員さんと常連さんが会話しているので、明るい店内の雰囲気でした。今日は春菊そばにしてみました。黒いけどそこまで塩分過多でも無い、美味しいつゆです。次回はゲソ天とかうどんも食べてみたいですね。トイレは借りなかったのですが、高速道路を渡った先に公園のトイレがあったのでそちらも便利ですね。
久しぶりに金杉六文でゲソ天をいただく。450円に値上げは時代の流れ、仕方ないですね。カツシンさんもお元気そうで、これも金杉六文の魅力かなと。
ゲソ天は少し焦げの風味がしました。油の問題かな?次から次にサラリーマンがやってきて、早めに行ったから良かったものの、そうでなかったら、勢いに負けて入れなかったかもしれません。でも、安いけど、美味しいって感じのお店ではないのでまたいくかは微妙。
ゲソ天があればラッキー⭐︎安くて美味しい素晴らしい~!粗く切られた長ネギがいい感じに薬味になってます。カレーも気になってます^_^店主の親父さんがいると安心するし、いないと心配になる、そんなあじのあるお店です。
早朝から店に入りきれなくて路上で立ち食いしている人もちらほら。大ぶりなゲソがゴロゴロ入っている揚げたてのゲソ天は口内火傷注意ですが、安くて食べ応えがあります。
名物ゲソ天そば(370円)大ぶりにカットされたゲソ天は満足度高く、腹持ちも良いです。
🦑下足天そばがとにかく美味しいです‼️さっぱりと鰹節の出汁が効いたつゆに食べている間に下足天の旨みが加わります。また行きます❗
濃い味のツユに太めのソバ。春菊天とゴボウ天トッピングで470円税込。太めに切ったネギの辛さがいい。立ち食いらしい立ち食いソバ。唐辛子は粗め。
| 名前 |
六文そば金杉橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5401-1310 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いかげそ天そば(450円)をいただきました。実に十数年振りです。げそがゴロッゴロと入ったかき揚げが、濃いめの汁を吸って美味い。