中毒性抜群、こってり味噌ラーメン。
昭和居酒屋と味噌ラーメン | 元祖札幌や 日本橋の特徴
中毒性の高いこってり味噌ラーメンは、バター追加でさらに美味しくなる。
半透明の西山製麺の麺が、絶妙な食感でラーメンと好相性。
創業1966年の歴史あるラーメン店は、昼はラーメン、夜は居酒屋として利用可能。
西山製麺の半透明麺が食べたくてこちらへハーフ\u0026ハーフ¥1200チャーハンとラーメンは醤油、塩、味噌から選べる。今回は味噌で。チャーハンは余計な調味料が入っておらず、ゴロっと入っているチャーシューが良い風味をだしている。スープと交互に食べるも良し。この量は割高?と思ったが、チャーハンの破壊力に満足の量。本丸の味噌ラーメン、スープはニンニク?の風味がはいってくる。品の良い白味噌の風味の余韻も。美味しい。麺は、半透明、ツルっとコシがあってスープによく合う。以前、京成大久保駅のパンケでも西山製麺の味噌ラーメンを食べたが、全く違う美味しさに感動。西山製麺バンザイ\(^-^)/
老舗のラーメン屋さん。ランチで訪問。入口がわかりにくいが店内は広めなので、すんなり入店できました。醤油ラーメンと味噌ラーメンを注文。どちらも税込1000円。現金前払い制。カンスイの入った少し太めの縮れ麺が札幌らしい。さすが西山製麺さん、麺が美味しかったです。油多めなのも北海道のラーメンの特徴だそう。メンマはちょっと酸っぱめ。チャーシューは肉がしっかりしていました。ごちそうさまでした。
「味噌野菜ラーメン、半炒飯」をいただきました土曜日のお昼でしたので、比較的空いているタイミングなのか待たずに入店ですまずは入口にて注文を決め、先にお会計を済ませる為、前もって何を食べるか決めておくのをオススメします支払いを済ませると愛想の良い女将さんのご指示に従い座りましょう着席後、5分ほどで着丼です白味噌ベースの優しいこってり味噌スープは表層に背脂が浮いていて絶妙な塩味と甘味がうんまぃ一杯炒めたてのしゃっきり食感の野菜もボリューミーお楽しみの透明感のある黄色い西山製麺さんのホグホグ食感の黄色い麺も最高です熱々のしっとり系の半炒飯は白味噌スープとの相性も抜群でスープと炒飯を行ったり来たりしながらペロリ完食しました札幌やさんの歴史を感じる味噌ラーメンが東京駅近くで食べれるので、旅の前にも旅の終わりにも利用する価値有り有りなお店かと思いますラーメンストリートの名店も良いですが、こちらの一杯も外せないごちそうさまでした美味しかったー、大満足。
ボリューム溢れるラーメン炒飯の店。働く皆さんのフランクさも素敵。男子でも結構食べるの苦労するパンチ効いたボリューム感。美味しいです。
日本橋にある創業1966年のこちらは昼はラーメン店で夜は居酒屋になるみたい、入口と出口が別々で奥の方にあったり最初は必ず迷うかも。今回はランチタイム限定の半炒飯と半ラーメンのセットを。味噌らーめんハーフにはチャーシュー1枚に細いメンマと海苔にネギがデフォルトのようで。コーンやバターをトッピング追加してもよさそう、背脂も入った白味噌ベースのスープは優しい味わいです。
日本橋でラーメンを食べたくなり近くのこちらにたどり着きました。入り口から美味しそうな雰囲気が出てました。オーダーは味噌ラーメン。昭和の素朴な味噌ラーメンでした。他のラーメンも今度いただいてみたいです。個人的の良さもあり、店員さん達は気さくな方々でした。愛想もよく、好印象でした。注意書きにある通り、床がやたらと滑ります。本当にご注意ください。
冷やし中華を食べたくて訪店。注文すると、まずゴマダレか醤油ダレか聞かれます。ごまだれを選ぶと(醤油を選んだ場合も、かもしれませんが)パクチーの有無を聞かれます。「有りで!」とお願いすると、タレちょっとピリ辛だけど問題ないかどうか聞かれました。冷やし中華巡り始めて三年目やけど、パクチー乗ってる冷やし中華初めて食べたかも…。パクチー、きゅうり、もやし(豆が大きくて歯ごたえシャキシャキの)、めんま、肉味噌、ゆで卵、トマト。麺は、コシのしっかりした縮れ麺。すこし光ってるようなのん。タレは、写真見てもらって、右側が醤油味でキリッと冷たく、左側がゴマダレ、担々麺の汁のようなの、やった。れんげも担々麺の時に添えられるのが出てきた。具だくさんで嬉しい、どんだけ食べ進めても飽きない。お会計の時に「あのタレは混ぜるのが正解なんですか?」と女将さんらしき人に聞いたら「あれね、どっちでもいいのよ!分離しちゃうのよ!」と言われました。分けて入ってるんやと思ってたけど、分離やったん?でも勝手に「カレー二種あいがけ」みたいな気持ちで楽しめてよかった。
元祖札幌屋の味噌ラーメン。東京日本橋で食べれる札幌味噌ラーメンです。ビルの谷間にあり、入り口はわかりにくいのです。良く利用した紅トンの裏にありますね。◎味噌ラーメン 950円◎+半炒飯 400円出張の際は日当がある為、ランチが豪華でボリュームたっぷりになります。こちらの味噌ラーメンは白味噌であっさりとしており、甘味がありますね。麺は縮れた黄色い麺で美味しいです。チャーシューは脂身少なく私好みです。炒飯は結構なボリュームで、紅生姜たっぷりです。しっとり系で、味噌ラーメンに負けないしっかり味で美味しかったです。#23年 12杯目。
事前にメニューを下調べした方が無難にこなせますが、知らなくても教えてくれます。最初に注文してお金を払うシステムです。私は初訪問でどうしたら良いか分からなかったですが、教えてもらい味噌ラーメンと半炒飯注文しました。炒飯(半・フル)の組み合わせは色々あるようで次回は違うのにトライしたいです。炒飯は昔ながらのパラっとさっぱり、味噌ラーメンはしっかりと味噌の味がして美味しかったです!巷にあるドロっとした味噌とは違うと思いました。他のメニューも気になりますが、夜の居酒屋にも顔出してみたいですね!
名前 |
昭和居酒屋と味噌ラーメン | 元祖札幌や 日本橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3271-8809 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中毒性の高い、こってり味噌ラーメンバターを追加するとそれはもう…この辺のサラリーマンに大人気なのでいつも行列。でも回転も早く待ち時間は短い。