日本橋の穴場で元祖ハヤシライス。
MARUZEN café 日本橋店の特徴
日本橋の丸善カフェは、元祖ハヤシライスが楽しめるお洒落なスポットです。
コクのあるルーのハヤシライスは、数あるメニューの中でも特におすすめです。
丸善の併設本屋で待ち時間を潰せるのも魅力の一つです。
ここ、穴場です。見つけづらい奥まった場所。真面目な雰囲気の本屋なのに突然カフェでびっくりした。●檸檬ワッフル/1130yenめちゃうま!ボリューム満点。舐めてた。結構食べたい人はワッフルメニューオススメです!(内訳:ワッフル2枚、レモンのババロア乗せ、濃厚アイスクリーム、生クリーム、レモネードシロップ)●アップルパイ/750yen控えめ一切れでイメージ通りのサイズ感。味は美味い!●ドリンクセット/450yen紅茶だとティーポット提供です。2杯分とれて、この値段は嬉しい当日はケーキ類がほとんど売り切れていて、仕方なくワッフルを選びましたが大正解でした💮💯他のメニューも気になります。是非また利用したいです。
ハヤシライスで有名な丸善カフェで初めて食べた。昭和の喫茶店のイメージのまま。今となってはレトロな店内の雰囲気。何年も前から知っていたのになかなか足を運べなかった。濃厚なルウは甘め。ワッフルも頼んだが、生地はパンのような感じ見た目ほどの美味しさはなかったが好みもあるかも。ダブルチーズケーキはサッパリしたレアチーズケーキで生クリー多め。
日本橋の穴場カフェといえば丸善の3階にあるマルゼンカフェ。土日でもなかなか空いてる!名物早矢仕ライスが絶品。欲張ってオムライスにしたけど、中身は白ごはんで早矢仕との相性抜群だった。クラムチャウダーも濃厚だからセットで頼むのおすすめです。丸善で本買って読むのもいいですよー!
ハヤシライスの考案者だかなんだかの、早矢仕さんという人の店らしいけど、とにかく考えてくれてありがとう。ハヤシライス大好き。ライスにルーをかけるだけだから、とにかく出てくるのが早い。皿はデカいが量はそれほどじゃないので、食事の時間も早い。食後はグレープフルーツジュースで早矢仕さんの後味は綺麗さっぱり。前の席でいい感じの初老の紳士が一人。豪華なフルーツパフェが来て子どもみたいに嬉しそう。俺もこういう爺さんになりたい。ハヤシライスの味は、どこまでもハヤシライス。ハヤシライスって違う味あるの?しいていうなら、日本橋って感じの味。ポーク早矢仕ライス:1580円。
丸善が建て替える前は、屋上の建屋にお店があって、ハヤシライス発祥のお店と教わったものです。新店舗は3階にあり、洒落たレストランになってて、平日の夜7時でも、お客さんも多くなく、落ち着いて食べれました。ハヤシライスではなく、早矢仕ライスで、これは丸善の創業者である早矢仕 有的(はやし ゆうてき)さんが生みの親だからだそうです。味は、少し甘めの味付けで、とても美味しい。カキフライとも相性バッチリでし。
ハヤシライスの発祥(早矢仕さんが作った)ということで訪れてみました。ここはシンプルにハヤシライスを頂こうという事でポークハヤシライスを注文!(ビーフアンドポークの欲張りハヤシライスと迷いましたが…)セットでついてたニンジンのドレッシングを食べて待ちます…ハヤシライスは具がほぼ無しのシンプルなもので、食べたかったハヤシライスのイメージとバッチリ合いました。🥹👍🏻シンプルisベストの名に相応しい美味しいハヤシライスです。これがはじまりのハヤシライス!!店内には併設している本屋さんで買った本をケーキとコーヒーや紅茶を飲みながら楽しむ人もいて非常にいい雰囲気です。☕️一度は食べて欲しい話のネタになるハヤシライスだと思います。
2022/10/10近くの「ここ滋賀」に千成亭の『干肉』を買いに来たのでお昼ごはんで。早矢仕ライス初めてたべましたけど、第一印象はまず甘い!でもとても美味しい、です。普段カレーもポークよりビーフ派なので、早矢仕ライスもビーフをチョイスしても?とは考えましたが、それだとハッシュドビーフぢゃん…ってことで、オリジナルを尊重してポークをお願いしました。休日なのでビールセットも❤️
ハヤシライスのルーツが日本だと言うことも知りませんでした。酸味は柔らかく甘味を感じる優しい美味しさ。また食べたくなります。
日本橋の丸善2階にあるカフェ。ハヤシライスの元祖は丸善創始者の早矢仕氏考案ということで、一度は訪れて欲しいお店です。日曜日の12時半頃に訪問。店内は満席で、10分程待ちました。店内は書店内にあるカフェでもあるので、とても落ち着いた雰囲気です。ビーフプレミアム早矢仕ライスを注文。トマト味がかなり強いコクのあるルーです。ご飯はやや固めの仕上がりとなっています。量自体は多くないので、男性だと少し物足りなく感じてしまうかもしれません。
| 名前 |
MARUZEN café 日本橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6202-0013 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:30 |
| HP |
https://clea.co.jp/archives/shop/maruzen-cafe-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E5%BA%97 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
早矢仕ライス目的で伺いました。遅めの時間に行ったので混雑もしていなく素早く料理が提供されて堪能することができました。レストランよりかはCafeの雰囲気があるので、ゆったりと過ごすことができると思います。