ボリューム満点のチキン南蛮!
日向 新橋店の特徴
ボリューム満点のチキン南蛮定食が人気で、コスパ最高です。
テイクアウトの親子丼やせせりずり唐揚げも絶品で好評です。
鶏肉料理にこだわり、炭火焼鳥の味わいも抜群と評判です。
ランチはチキン南蛮(900円)のみ一択ですが、味、ボリュームとも満足できます。ボリュームはかなりの食べ応え。白米も美味しく、おかわり自由です。たまに行きたくなる、クセになるランチですね。
メニューはチキン南蛮定食のみ!席に通されると勿論オーダーもなし。ご飯おかわり自由ササミ肉なのであっさり食べやすいかな?と思ったけど、チキン南蛮には適度な脂身が無いとダメだと気づきました。最後の方は飽きてくる…一回行けばいいや、って感じ。大きいので少食な方は要注意女性のお客さんは残してましたね。
ランチのチキン南蛮定食を頂きました。ランチではこの1品なので、席に通されてからオーダーはありません。チキン南蛮は大きくてジューシーなササミのから揚げが4つも乗っていて、甘辛ダレとタルタルソースがたっぷりかかっています。ご飯は通常でもかなり多いので、少食の方は少なめでお願いしたほうが良いかもしれません。青かっぱ漬けがあるのも嬉しい。これで900円は驚きです。店員さんの接客も丁寧でとても居心地が良かったです。人気店のためランチタイムは行列ができるので利用する時は注意が必要です。
☆チキン南蛮一択!( ◉ω◉ )まだ下書き中( •́ɞ•̀)チキン南蛮900円でかい唐揚げが4個。配膳されると甘い香りが。どうやらナツメグ(八角)のような香り。どうやら甘酢に忍ばせているよう。タルタルソースがかかってないところをまずかじるとほんのり甘い。奥にスパイスを感じる。これが八角かもタルタルソースが美味いので唐揚げと合わさるとかなりのベストマッチ。これはその辺のチキン南蛮とは一線を画す八角の香りが中華寄りの良くできたアイデアの一皿。ピースごとがかなり大き目なので、ゴハンお替わり自由が最高である。
ランチのチキン南蛮で利用しました。圧倒的ボリューム、ちょっと驚きました。味は甘ダレとマヨネーズでなかなか美味しいのですが、大きな4つの塊が全てササミでしたので、食べ進むうち単調さに飽きがきました。若い食欲旺盛な方にはうってつけかもしれません。店内は少し暗めで落ち着きがあり、良い雰囲気です。ランチより夜のお酒と料理が年寄りには期待出来そうです。
平日金曜日夜に21時過ぎに2人で行きました。予約していなかったものの運良く入れました。私達で満席になっていました。2軒目だったのであまり沢山食べれませんでしたが、お通しのきゅうりが美味しかったです!また炭火焼鳥を頼みました。本場の宮崎の地鶏で美味しかったです。
2022.8月に再訪。相変わらずランチはチキン南蛮一本です。注文も取りに来る事もなく5分ほどでライス、味噌汁が提供。ほどなくメインが登場。安定の美味しさです。程よい酸味と甘みとタルタルのしょっぱさ、ご飯が進みます。ボリュームも申し分無し!また期間をおいて訪ねます。2021.10月に訪問。ここはランチは強気のチキン南蛮一本の設定のようです。かなり大きめの胸肉が4つ、味、ボリュームともに満足です。たまーに食べたくなる系かな?
久しぶりにチキン南蛮を食べました。宮崎地鶏だからでしょうか、唐揚げが大変美味しかったです。タルタルソース無しで食べたいくらい。ボリューム満点でして、お腹がはちきれそうです。午後は眠くなりそう…
☀️虎ノ門・西新橋ランチ125 @鶏南蛮定食¥800-バア〜ン!と、大っきめな銀プレートにキャベツとデッカい唐揚げドン!ドン!とのり、そこにタルタルソースがたっぷりかかって登場する。注文から3分。吉野家並みの速さだぜ!(笑)おっきな鶏唐揚げをかぶっとやると、中は、ヘルシーなササミ肉。まあ、たっぷりのタルタルソースと足して2で割れば丁度いい。(笑)ランチメニューは、これ1本!絞った1本メニューは、気合いかな?と思えば、、何となくやっている感のアンニュイな店の空気感もまた、緩くて好きかも。202104
| 名前 |
日向 新橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3502-1500 |
| 住所 |
|
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
ランチタイムのボリューム満点チキン南蛮¥900はコスパ良すぎです。ご飯と味噌汁はおかわり出来ます。甘だれでしっかりした味はご飯がすすみます。昼はそこそこ並びます。