越前おろしそば、福井の味!
御清水庵清恵の特徴
福井のおろしそばが楽しめる手打ち蕎麦屋です。
太くて弾力のある蕎麦はコシがあり美味しいです。
日本酒のお供に小鯛の笹漬けが絶品でした。
福井のおろしそばを食べれる店。麺はコシが強く辛めの大根おろしとよく合いとても美味い。また食べに来たくなる店。おすすめです。
現在11ヶ月の子と、ベビーカーで日本橋を散歩していた時に入りました。ランチタイムは13時30分迄だったのですが、その時は13時10分くらいで、時間も間際なうえベビーカーなんですが大丈夫か伺ったところ、たまたま何とかベビーカーが入るスペースのある席が空いており、親切に入れて頂きました。お蕎麦はやや太めで、一本一本にしっかりとしたコシ、弾力が有り、のど越しと蕎麦つゆとのバランスがとても良く、美味しく頂きました。配膳時についている蕎麦湯も、美味しかったです。味は勿論ですが、時間間際な上、赤ちゃん連れの私を明るく快く入れてくださった店員さんに感謝な気持ちもあり、とても良いお店でした😊感謝です。
おろしそば850+ミニネギトロ丼150\u003d1000円を注文。◆立地…☆☆☆半蔵門線三越前駅から東へ徒歩2分。地下鉄から上ってすぐの日本橋北詰の交差点に近い、10階建てのオフィスビルの1階。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆入って右に6人テーブル×1、4人テーブル×1、3人テーブル×1、2人テーブル×1、左に厨房。奥の窓際ゾーンに4人テーブル×4、2人テーブル×1。内装は木の柱や障子・簾などを使った上品な和風デザイン。窓際に座ると川が見えるなど雰囲気が良さそうだが、手前のゾーンはコロナ用のパーティションもあり、ちょっと狭苦しかった。◆運営・雰囲気…☆☆☆☆厨房は男性?人+女性1人、厨房+接客に女性2人。店内は年配客が多いが静かな雰囲気だった。BGMは無し。◆料理・コスパ…☆☆☆越前おろしそばと言うネーミングなので大根おろしが載ってると想像していたが、実際はそばつゆが大根おろしを絞った汁となっており、かなり辛くキリッとしていた。麺は太く、しっかりと硬さもあり、風味もあって美味しかった。ネギトロ丼は小さめだったが150円と言う値段の割にはかなり充実していて、ネギの風味も良く蕎麦の量不足を補うサイドメニューとして楽しめた。コスパとしては、蕎麦はほとんど具が無くて850円と高めだが、ネギトロ丼が150円とかなり抑えた値段なので1000円以内となり、まぁまぁかな。
7月初日の炎天下の日本橋室町で用事を終えて帰り際に小腹がすいたなぁ、、とふらっと入ったお蕎麦屋さん。お昼時を過ぎていたにも関わらずかなりの混雑…人気店なのね!一人でも入りやすい雰囲気で実際に男性も女性もお一人様が多くいらっしゃいました。名物のおろしそばを頂きましたが、一口食べてのど越しの良さと鼻から抜ける蕎麦の香りの良さに感激しました。それ以来、すでに6回再訪しています。食べたものはおろしそば2回、ざるそば4回。わざわざ食べに日本橋室町まで行きたくなるぐらい美味しいお蕎麦屋さんです。
やまかけを頼みました。お蕎麦が美味しい。蕎麦つゆも美味しくて飲み干しました。+200円でセットがお得感有ります。食べなかったけれどお腹に余裕があれば頼みたかったです。温かいお蕎麦にも蕎麦湯を湯呑みで出してくれるのは嬉しいサービス!
天ぷらおろしそば1300円をいただきました。越前蕎麦を知らずに入ったのでちょっとびっくりしました。辛い大根おろしが苦手なもので、蕎麦つゆに恐ろしく辛いおろしが入っているのが辛かったです。この刺激が好きな方にはたまらないのでしょうね。お蕎麦は蕎麦粉100%でコシがあるタイプ。田舎蕎麦ほどボソボソじゃなくて喉越しも良いです。ただ、おろしが強烈過ぎてで蕎麦の風味は感じられず…そして量が少ない!天ぷらも小ぶりでミニ天ぷら??というサイズ。普通に美味しいけど、満足感はなかったです。
越前そばって知らなかったです。蕎麦猪口?に入ったツユというかおろし。つけて食べるのか かけるのか 悩んで かけて食べました。ピリリと辛くて 美味しかったです。日曜日の正午前でも 結構混んでました。
正に福井で食べるおろしそばです。武生の御清水庵の味が日本橋で食べれるなんて有難いです。また伺います。
正に越前そば。福井で育ったわたしのとってここの蕎麦が最高です。今まで、とうきょうのそばはなんか違っていたがココはばっちり。こしもある。のどごしがいいです。そして、おろしの辛さがたまらんです。本当に地元を出てから初めて味わった味でした。
名前 |
御清水庵清恵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-4717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近福井に行ってなく、越前蕎麦が食べたくて訪問です。本場と同じ越前蕎麦が日本橋でいただけて嬉しい。ご馳走様です。