虎ノ門の味噌ラーメン、懐かしさ満点!
ビックラーメン虎ノ門店の特徴
昔ながらの札幌味噌ラーメンが味わえ、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。
おすすめセットには味噌ラーメン、餃子、半ライスが含まれ、ボリューム満点です。
町中華らしいリーズナブルな価格で、昼時はビジネスマンで賑わっています。
おすすめセット(味噌)(¥1,170)を注文🍜入店時に精算する仕組みです😎卓上調味料はお酢や胡椒、醤油にラー油などがあり、お水は店員さんからいただけます😎席はカウンター席ほか、テーブル席もありますので、個人や少人数、複数人でも利用可能です😎なお、現金のみ利用可能です😎虎ノ門に昔からあるラーメン主体の町中華のお店です😎おすすめセットは餃子3つ、半ライス、ラーメンのセットとなっています😎味噌ラーメンは、昔ながらの札幌味噌といった味わいで、お店の雰囲気も相まったノスタルジックさや安心感のある一杯でした😎麺上にはもやしなどのたっぷりの炒め野菜がのっており、アツアツで食べ応えもあります😎また、肉肉しさが感じられるチャーシューも乗っており満足感いっぱいでした😎セットの餃子は薄皮でパリパリながらも餡は柔らかく思わずビールが欲しくなる逸品でした😎ラーメン以外のメニューも豊富なため、虎ノ門付近で町中華を探していたらこちらのお店を試されてみては如何でしょうか❗️
夕方未だ早い時間帯…此方のお店へ☀️ミックスラーメン(味噌)と餃子を3個…生ビールに致します🤗生ビール…ハッピーアワー(15時〜19時)中は380円、お安い‼️🍺ラーメンと餃子は同着🍜🥟ミックスラーメン…ズッシリとした手応え、具材は野菜炒めの他、玉子、ワカメとコーン🌽白味噌と赤味噌を使ったスープとコシの有る太麺の組み合わせがとても美味しい🤤….がしかし、麺も具材もボリュームが凄くサシで渡り合っても強敵で量的に餃子は蛇足です😨なんとか麺を食べ切り超お腹いっぱいでご馳走様です✨😆
お昼は人気のお店のようです。冷房が良く効いていてゆっくりと熱いラーメンを楽しむ事が出来ます。私はビッグラーメン味噌味を食べました。圧倒される野菜をガッチリと頂けます。味噌のスープと麺の食感が北海道で食べた札幌ラーメンの味噌味に近くとっても美味しいです。メンマにチャーシューも美味しいです。しっかりと炒められた野菜が絶妙ですね。スープまで完食でお腹いっぱい大満足の一杯でした。
昼時はビジネスマンで混んでいました。「相席でいいですか?」と言われて座ったのですが、仕切りがしっかりしていてほとんど1人みたいな気分でした。味はよくも悪くも普通に感じました。昔ながらのラーメンです。会社がちかかったらよく来るかもしれません。ライスもつくので唐揚げセットは多かったですね。
【サッポロラーメン 味噌】レトロな味噌ラーメンの雰囲気を醸しつつもパワーがみなぎる1杯。スープのベースは赤味噌と白味噌のブレンドに野菜ペースト。もしかしたらニンニクも入っているかもしれません。パワフルで濃厚な味噌スープなんだけど、味噌とはまた違ったギラつきがあります。麺は存在感のある太麺、確かな噛みごたえのあるチャーシュー、メンマ、もやしドッサリ。量が多いのは「ビックラーメン」と思いきや、“通常サイズ”扱いの「サッポロラーメン」もなかなかパンチのある量です。
虎ノ門の大通りの裏にある、いかにもな町中華です。この辺りにお勤めでも、気付いていない人が多そうな場所です。店舗は古く、入り口から奥へと細長いスペースの左側がカウンター席でその左側が厨房、右側の壁際には小さいテーブル席があり、奥のテーブル席は四人がけ。床は油でぬるぬるです。入り口近くにテレビ、店内には歌謡曲やJPOPが流れていました。席の横の壁に箱ティッシュが付けられていたのが良かったです。店構えからして意外だったのは、店員さんが皆さんお若いこと。年寄り夫婦がやってそうなお店ですけどね。とりあえず好物の炒飯(¥750)をオーダー、冷たい水を出してくれました。(後で減った分を注いでくれたのが嬉しかったです)町中華の炒飯にしては高めかなと思ったけど、食べてみて納得しました。量は十分、優しい食感で適度にパラパラ、味付けは丁度良くて食べやすく美味しかったです。具は細かく切ったチャーシューとネギと玉子で、たっぷり入っていました。ダマになった白いご飯が少し入っていたのはご愛嬌かな。スープは溶き卵とネギとワカメがたっぷりで、「ラーメンスープにネギをちょろ」みたいな手抜きではなく美味しかったです。支払いは入り口そばのレジで現金払いです。町中華の炒飯というと、「安いけど中身がスカスカ、胡椒とラー油投入で何とか完食」みたいなのが多い中で、ここのは美味しかったです。原材料価格が高騰する中で大変でしょうけど、頑張ってほしいと思います。(「ビッグ」ではなく「ビック」なのは何故?(笑))
辛味噌ラーメンを頂きました。スープはギリギリ火傷しないけどムッチャ熱いという状態で提供されました。この熱さもあって、辛さはそこまでじゃないですが、凄く汗かきました。笑味も良かったと思います。スープは味噌の主張が丁度よく、バランス良かった感じです。麺は普通の中太縮れ麺で、モヤシも麺と同じくらいの量あります。モヤシは比較的よく炒めてある感じでした。卵は写真の通りプレーンな感じですが、塩感もあってちゃんと美味しかったです。これで850円なら十分満足です。
港区虎ノ門に古くからあるラーメン屋さん。看板メニューのビックラーメンは野菜、麺マシマシで、超がつくほどの大盛りです。あじも良く週3で通っています。普通盛りでも十分な量です。
2022.4/初訪問。平日14時半でもお客さんが数人おり、入店したとたんホールの店員さんだけでなく厨房からも「いらっしゃいませ!」と元気な挨拶が。町中華って気難しそうな料理人さんが無言で鍋を振るってるというイメージがあったので、嬉しい驚き。前は喫茶店だったのかな?と思うような店構えで、最初はカウンターへ案内されたがすぐにボックス席へどうぞと移動させてくれた。味噌ラーメン+餃子3個を注文。味噌ラーメンは野菜たっぷりの太麺で食べごたえがあり、ほんの少しピリ辛なスープはコクがあり味わい深くて美味しい。餃子も厚めの皮と新鮮な具が良い。少食な人はラーメンだけでお腹いっぱいになるかも。退店時もホールと厨房から「ありがとうございました〜」とお声がけ。味も接遇も満足でした。また行きたいです!
名前 |
ビックラーメン虎ノ門店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3591-1055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ビッグラーメンは、平日11時半までに入らないと食べられない。昭和にタイムスリップしたような感じ。接客が、個性を大切にしてる感じでとても好感ラーメンは、昔ながらの忠実な感じでそれ以上を望んではいけない。