夢見心地の異空間で癒しを。
星のや東京の特徴
大手町に位置する温泉旅館で、都会の喧騒を忘れさせる異空間です。
サービスが行き届いたおもてなしで、特別な日を華やかに演出してくれます。
都心で天然温泉を楽しめる贅沢なひとときを提供する宿です。
宿泊したわけではなく前を通りかかっただけですが、館内に和服を着た女将さんらしき人がいて、大手町に温泉旅館があるんだと改めて認識しました。
「想像を遥かに越える居心地良さ」に、宿泊して本当に良かった!と思ってます。 メインダイニングでのお料理、今まで食べたフレンチの中でNo.1美味しかったです。スタッフ皆様の細部に渡る痒い所に手が届く「おもてなし」皆様の手厚いサービスで、今回の旅の目的「の~んびり」「何もしない贅沢」「日頃の疲れをリセット」出来ました。 「ちょっとゆっくりしたいなぁ」って思った時、星のや東京は使い勝手抜群ですね。
扉一枚で別世界です。ガラス張りのお風呂はタッチすればくもりガラスに。ラウンジも自由に使え、大浴場は広くはないですが天然温泉でゆったり満足出来ました。吹き抜け?の露天風呂もありました。センスの良いホテルでプチ贅沢出来ます。夕食美味しいです🤭
とても面白いお宿です。お料理はとても美味しくてお部屋も素晴らしかったです。ただ、場所がオフィス街のど真ん中で、休暇で来ているのに少し落ち着かない気持ちになりました。
記念日に利用しました。とても綺麗なお部屋でした。食事も部屋まで持ってきてくれ、感染リスクを減らせたのがよかったです。朝ごはんのおにぎりも最高でした✨
お部屋、食事、サービスともさすが星野リゾートでも最高級の星のやさんでした。客室のお風呂はガラス張りなんですがスイッチひとつで曇りガラスになるのでお友達とでも気兼ねすることはないと思います。各階にラウンジがあって飲み物やお菓子があり自由に使えます。ただ子供もいるという事でアルコールはありません。食事は創作フレンチで斬新で楽しめました。大浴場は広くはないですが天然温泉なんで気持ちよかった。ただ外国の人が洗い場を泡だらけのまま放置で気分をがいしました。マナーをきちんと説明してほしいです。あと館内着がジャージ素材の浴衣なんですが前身頃がせまくてすぐにはだけるので作務衣とかの方が良かったかな。別にパジャマも寝るときは大丈夫です。あとお蕎麦とか日本酒の利き酒のサービスもありました。満室みたいでしたがあまり他の宿泊客と会うこともなくゆっくりできました。やはりお値段が高額ですがオススメです。
1歩中に入ると都内とは思えないような異空間で、夢見心地の時間を過ごす事ができました。宿泊したのは、菊という角部屋。とても広々していて、ゆっくりとくつろぐ事ができます。エントランスからは全て畳なので、裸足でずっと歩く事ができるのが嬉しい♪テレビが鏡の奥にあったり、、様々なしかけがありました。最上階には温泉があり、なんと吹き抜け!東京の空を眺めながら温泉に浸かる事はなかなかないので、忘れられない思い出に。お食事も、素晴らしかった^ ^いつも新しい経験をくれる星のや、大好きです。
関東近県住民の期間限定プランで40%オフで宿泊。夕食込みで一人55000円くらいでした。特筆すべきはサービスで、チェックインを担当してくださった女性スタッフが過不足なく諸々を説明してくれました(チェックインは部屋で行います)無料のアクティビティもあり、17-19時にはロビーで振る舞い酒も。連れが遅れて着いて間に合わなかったと夕食時に話していたところ、食後にお酒を部屋に届けてくれました。そんな感じでスタッフの皆さんが細かいことに気づいてくれるし、こういうこともできますよと提案してくれて、楽しく快適なステイでした。玄関で靴を脱ぐスタイルに戸惑ったものの、館内着(パジャマとは別)が準備されていたりとリラックスして過ごせました。各フロアに専用ラウンジがあり、スナックやお茶が豊富に用意されています。夕食も洒落ていて美味しかったのですが、値段を考えると一度食べればいいかな……という感じ。宿泊者しかレストランは利用できないこともあり、一度食べてみたかったので体験できてよかったです。温泉はよくあるナトリウム泉でした。
都心で天然温泉もあり、検温、消毒もしてますし、お部屋も揺ったりとしていて快適です。
名前 |
星のや東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3134-8091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ディナーで利用しました。すごく手の込んだお料理で、和の要素もある魚介フレンチって感じで美味しかったです。