心も満たす日替わり定食。
未来食堂の特徴
野菜たっぷりの日替わり定食が魅力的な場所です。
完全調和の理念で運営される異色の定食屋さんです。
合理的な一択メニューで無駄のないシステムが新鮮です。
コンセプトは大体掴んで、少々共感出来なくもない。13:00過ぎに行って、最初に提供された炊き込みごはんと味噌汁が、少しヌルめでした。これはゴハン出す定食屋さんでは致命的な評価になります。味とかは美味しいので、改善した方がよい。ワンオペでしたが、それは食べる側には関係ない話です。最初900円、次回割引切符みたいなの渡せば100円引き。支払いはセルフが、初見には分かりにくい。
【ペイフォワードに近い理念のビジネスモデルで注目された定食屋さん、料理は手作りの優しい家庭のごはんで心も満たされます(^ ^)】神保町駅から徒歩4分、教育会館地下1階のレストラン街にある異色の定食屋さんです。こちらでは食事ができるのはもちろんですが、時限のスタッフとして補助に入ると賄い券が配られ、それで1食食べてもよいし、食べない場合は店頭に貼っておけば全く違う人が使って1食タダで食べられる、というシステムでお店が回っています。ホッとする温かい料理をコンセプトにしており、日替わり定食1種類ですが、丁寧に作られていて料理としてもレベルが高いものです。初回は900円ですが2回目以降は100円引きになるチケットをもらえるので、なかなかお得に食事ができると思います。
せかいさんの本を読んで伺いました。本の通り、まかないさんが馴れ合いや無駄無く、キビキビと動かれてました。せかいさん、おっとりされた女性をイメージしてましたがきっちりされた方と見えました。薄味でリピート無いかと食後は感じましたが、翌日にまた食べたくなりました。身体に優しいのだと思います。また伺わせて頂きます。
以前、テレビでやっていたのでずっと気になっていた未来食堂。大きなオフィスビル群の、どこに食堂があるのかなと思ったら、地下に行く階段の先には、美味しそうな店が沢山。お昼時だから、座れないかな?と覗くとちらほら空席が。着席すると、何も言わずとも、ものの15秒位でセットの乗ったお盆が席に。家庭的で、それでいて単純な家の味とはちがううま味、野菜のおいしさ。皆さんスマホをいじる暇もない位、食べることに集中され、さっと出ていく。今時無い光景!?“まかない”という、見ず知らずの人が店を手伝いながらフレンドリーにもなれる仕組みがあるなかで、お店をきっちり回していくには、ピリッとした緊張感が必要です”と、以前申されておられました。ごはん、お味噌汁のお代わりを進めていただいたのでご飯をお代わり。900円のお会計、次回100円引き券を頂きました。美味しかった。また行きたい。追伸:本を購入させていただきました。それに伴い食事無料にしていただきました~!!
季節のお野菜たっぷりで、定食をいただいた翌日は普段よりからだが整ったのか調子が良かったです✨日替わりだし毎日通いたい食堂ですね!提供スピードも早く、私お茶をたくさん飲むのでポットがあるのはとてもありがたかったです。かわいいお菓子もついて大満足でした!
元気に営業中!みたいですよ。
小林せかいさんの本を2冊読んで上京時にうかがいました。おいしくて量も十分。挑戦を続ける姿勢が素敵です。帰りに3冊目の本を購入しました。
定食一択なので注文不要。座るだけ。ご飯が美味しくて、おかわりしました。
合理的で無駄がないシステムだと思います。確かに店主さんは愛想がないですが、きびきびとした仕事ぶりは見ていて気持ちがいいです。料理は普通に美味しく、体に良いものを食べているという気持ちになります。人によって評価が分かれるお店だと思いますが、私は好きです。
名前 |
未来食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3239-3900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

野菜たっぷり日替わり定食のお店。ご飯やお汁、副菜などおかわりができ、必ず満足して帰れます🫶🏻 小さなカウンター席なので、お一人様でも入りやすい。