自家酵母で味わう、モチモチ食感。
ノモケマナの特徴
くるみのロデブやライ麦15%のパンが魅力的なお店です。
自家製酵母で作るハード系のパンが豊富に揃っています。
ドイツ系ハードパンの素朴な味わいが楽しめるベーカリーです。
くるみのロデブ?とゆうパンがハードで美味しかった(・∀・)あんパン クリームパンは酸味が苦手な人はだめかもしれない 少し酸味があった。
もっちりかっちりとした食感が美味しい。パンの良い味がします。クリームやカレー等の味も手を抜かず丁寧に仕上げてます。
パン的にはベターなのかもしれませんが、紙の袋に入れてくれるのがちょっと苦手です。油分が滲み出てしまうので…あと、エコバッグを持っていなかったこちらの落ち度なのですが、その落ち度前提で言いますが、持ち帰り用の袋(つまりショッパーですね)まで紙の袋なのが、かなりマイナスポイントです。手提げできず抱っこするしかないです。でも中の小分けも紙の袋なので油分しみしみ。エコバッグ必須でご訪問下さい。パンは美味しいですが、まあ、普通に美味しいカンジ。特別感はとくに感じませんでした。
ライ麦15%のパンが美味しい!次はより含有率の高いパンを買いたい! ただ駐車場は2台分あるのですが、信号角の店舗前にあるので 利用ムツカシイ。 脇の路上に止めて買いに行くのですが、駐禁が恐くて なかなか買いに行けません😞 利用し易い場所に有ったら◎ その後 100%ライ麦のパン買いました! 他には添加物は無いそうです。人が思っているような苦みも酸っぱみも無く コクがあってスゴク美味しいです。オニオンスライス サーモン 種マスタード等挟んで食べたら最高です。大のお気に入り! 建康にも◎ 輸入品以外で100%ライ麦パンを売っている所は 他には知らないので 気になる方は是非。但し小さなパン屋さんなので数はありません。予約が無難。あと普通は食パンが一番の人気らしくよく売り切れてます。私はピタパンも好きです。
お店に入ったらすぐいい香りに包まれるお店の雰囲気もよく温かい気持ちになれますパンもどれも自然な味で美味しかった。
ハード系が多いパン屋さんです。お店の前に駐車場は1台かろうじて停められますが、交差点の角なので、停めても、出る時、出しにくいです。日曜日の10時過ぎに行ったのでまだまだたくさんありました。写真も撮ってもOKとの事。ハード系は苦手でしたが、とりあえず1個。胡麻チーズだけ買ってみました。ちょっと何?これ。めっちゃくちゃ美味しい!噛めば噛む程、味が出る!ってこの事ですね。硬いパンは苦手でしたが、考えを改めました。手でちぎって小さくしてから奥歯で噛むようにしよう。それなら前歯がかけるかも?って心配しなくても大丈夫だわ。人気のお店、名前も印象的。やっと来れてやっと買えて、美味しいと感じた。嬉しかった❤️
ハード系のパンが好きな方にはおすすめです。しっかりと小麦の香りがして味もしっかりとしています。ただそれ以外のパンはわりと普通かな。ハード系のパン目当てに行くのならとてもおすすめです。
ハード系のパンを数種類買いました普通のパン屋さんです。
様々なパンが美味しいのは勿論ですが、私は角食パンが大好きです。あまり数が無いので、教えたくないぐらいです。お店の方も素敵です。
名前 |
ノモケマナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-24-4560 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

名前からしてちょっとクセのある感じの店ですね。汗ダマンドというパンは酸味があって(サワードゥ?)、あまり甘くないアーモンドのビスキュイがコーティングされてました。普通に美味しかったです。