パリバゲット優勝の味、至高のクロワッサン。
ル・グルニエ・ア・パン 麹町本店の特徴
パリバゲットコンクール優勝の実績がある、フランス発の名店です。
仏産小麦粉と硬水を使用したこだわりのバゲットが楽しめます。
クロワッサンや塩バターパンの絶品パンが揃った魅力的なラインアップです。
パリバゲットコンクール優勝歴のあるお店パリに1号店があり、2010,15年にはパリバゲットコンクールで優勝。日本1号店の麹町本店は2018-20,22年に、恵比寿店は2020,22年に食べログ百名店を受賞している実力派。恵比寿店には先日訪問し、本店の方も気になっておりましたが今回なんと友人よりカヌレをいただきました。本店の大人気メニュー、嬉しすぎる…!店舗により焼き具合を変えており麹町店は濃いめなのだとか。一方、かなりしっとりしておりちぎるとジュワッとメープルシロップ?が。とても美味しかったです!
パリバゲットコンクール優勝フランス発のブーランジェリーパティスリー❤︎仏産小麦粉100%と仏産の硬水を使ったバゲットは、パリ主催のバゲットコンクールで1位を獲得したパリのル・グルニエ・ア・パンと同じレシピで作られています!私はバゲットに自家製ガーリックバターがたっぷり塗られたプレフーとカスタードクリームたっぷりのブリオッシュクレームが一番好み♡アクセスは、麹町店とありますが、半蔵門駅からの方が近かったです!◼︎購入したもの・ションソン オ ポンム・プレフー・ブリオッシュ クレーム・アンデショアInstagramも宜しくお願いします❤︎河村 ようこ(@yoko_kawamura_)
土曜日の14時頃訪問しました。店内は常に2、3人お客さんがいる状態でほどよい賑わい。パンだけでなく焼き菓子やケーキ類なども充実しています。フーガスエダマメ(¥399)、チョリソー(¥367)、ブリオッシュナンテールのハーフ(¥680)、パンサレ(¥200)、レザンエノワプティ(¥194)を購入。支払いはPayPayを使用しました。どのパンもとても美味しかったです!特にフーガスエダマメはチーズとガーリックが効いておりパンチのある味でした。ブリオッシュもリッチな味わいで美味しかったです。接客も丁寧でとても良かったです。お店の雰囲気も好きなのでまた再訪したいです。
パンの良い匂いに誘われて入店。レジは2つありますが、奥のほうへ通りにくいかな😅サンドウィッチなど惣菜パンも惹かれたのですが、入ってすぐに目が合った抹茶のパン、クロワッサン、そしてバゲットを持ち帰り頂きました。噛めば噛むほど、美味しい😋バゲットにはチーズを乗せてトースト、シチューと一緒に。また寄る機会があれば、伺いたいと思いました。ご馳走様でした!
普段使いには少々価格が高いですが、クオリティも高いです。パンは安くても¥200台がほとんどです。パンは小麦の匂いとバターのいい匂いでした。あんこもこし餡で口溶け良しでした。お持たせのクッキーやケーキなどもあります。ケーキは¥400〜500。小ぶりですが、ケーキにしてはそこまで高くないですね。お客さんがたくさんいましたので、人気店なのだと思いました。
旅行の3日めに、訪問。おしゃれなパン屋さんにお客さんがどんどん入るから、気になって中へ入りました。地元にあるパン屋さんより値段が高くて、びっくり。それでもお客さんが来るから美味しいのだと思い、子供たちにチョコクリームパンとクリームパン、私はラム酒を使ったラムあんバターを購入。帰宅したあと、電子レンジで10秒温めてから食べました。フランスパンは外は香ばしく、中はもっちりした食感。ラム酒の風味があるあんは甘さが控えめで、大人の味。イズニーバターは香りがよく、ミルクの甘みを感じられます。ミルクの甘みを感じるバターとラム酒の風味があるあんこは、相性が抜群。素材のよさをしっかりと感じられるから、値段が高いのが分かりました。今まで食べたあんバターの中で、No.1の美味しさ。大人向けのあんバターで、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
半蔵門駅4番出てすぐのパン屋さん、名店。ずっとお客さんが4.5人回転してる。お店の中の動線は反時計回りでスムーズにお会計まで完了する。固いパンラバーなわたし、カスクートが飛び上がるくらいうまかった。小麦の強め香りとロースハムもバターとチーズのマリアージュがばっちり、旨いし食べ応えあるし噛みちぎるのもすごく良い。ハニーフランスもはちみつがあまーくて良い。どうやらフランスが本店のお店、半蔵門の関所。隣のカラフルな中華も気になる(笑。
四ツ谷駅から歩いて伺いました!(13分ほど)店内狭めですが、昼過ぎでも多くのパン、ケーキが陳列されてました♪バケットサンド(生ハムチーズ)ウインナーの挟んであるバケットツナマヨネーズカスタードクリームの入ったパン洋梨、アプリコットのパイの6点を購入しました。1番美味しかったのはパイ系でした。さっくりしていて香りが芳醇。クロワッサンを推しているように見えたので納得。友人にもファンが多い店舗、近くに行った際にまた伺います。
パンサレという名前の塩バターパン。小ぶりで178円とちょっとお高いけれど、激ウマです。底面にバターがたっぷりと染み込んでカリカリに焼かれ、パン全体はモッチリ。よくある塩バターパンほど空洞ではない気がします。塩気も程よく、とにかく美味しい塩バターパンです。持ち帰りでも食べましたが、どれだけ手間をかけて焼き直しても、やはり購入直後の美味しさにはなりませんので、購入してすぐにいただくことをお薦めします。クロワッサン(298円)もサクサクで美味しいですが、個人的には、パンサレですね!
名前 |
ル・グルニエ・ア・パン 麹町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3263-0184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

クロワッサンとバケットが特に自信ありのお店。クロワッサンはバターたっぷりのさっくさく。クロワッサンもバケットも野菜などをサンドした商品もあり目移りします。他にもパン、ケーキ、焼菓子もどれもおいしそう。私は、甘い系の気分の時は、何層にもなったぎっしり、ショコラカフェノワゼット(税込448円)をおすすめします。ペイペイ使えます。