昭和47年創業、喫茶百名店。
神田伯剌西爾の特徴
昭和47年創業の老舗、地下一階にひっそり佇む喫茶店です。
昔ながらの直火式焙煎機で焙煎した高品質の自家焙煎珈琲を楽しめます。
苦くて濃厚なコーヒーや、激甘のコーヒーゼリーが味わえるカフェです。
お店の公式SNS アカウント ーー訪問難易度★★★☆☆《おすすめポイント》☑︎神保町でゆっくりできるお店を探している方☑︎喫茶店百名店に行きたい方男女比★1:1年齢層★20代~50代利用シーン★友達と、1人で訪問時間★水曜14時/待ちなし先客★8割注文したもの・おすすめ順「ケーキセット」(950円)※2022年時点˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚前々から気になっていた喫茶百名店へ。地下へと続く階段を降りる。なんとも昭和を感じる雰囲気!ちょっぴり和風。店内は喫煙席と禁煙席分かれています。平日昼下がり、8割の客入りで結構混んでいました。この辺一帯は大学も多く、学生さんもチラホラ。珈琲は直火式焙煎機で焙煎したもの。特製ぶれんどは4種類ほど。苦みと酸味の説明が詳しく書かれているので、あまり詳しくない方でも安心して自分の好みにあった珈琲を頼めます。ケーキセットで最高級のチョコレートを使用した「コニャックショコラ」を注文。濃厚なガナッシュクリームと華やかなバニラクリームがあわさり、とても濃厚なケーキ!この日はなぜか気分で紅茶のセットに。その他、玄米クッキーやフルーツクッキーを扱っているようでした。近辺の喫茶店にはあまりない、落ち着くおばあちゃんちのような空間。いいね。このお店の深みにハマっていく!
◇お店ポイント・特徴等各産地の厳選した高品質生豆だけを、昔ながらの直火式焙煎機で焙煎。煎りたて、挽きたて、淹れたての珈琲を楽しめる昔ながらの喫茶店。◇アクセス・神保町駅 徒歩2分・九段下駅 徒歩10分・水道橋駅 徒歩13分◇利用シーンひとりで、ふたりで、喫煙時◇メニュー・注文メニュー・ケーキセット(¥900)仏蘭西ぶれんど(アイス)、自家製レアチーズケーキ◇感想ケーキと一緒にいただくので、苦味が強めのものをお願いしましたが、角のないマイルドな味わいで非常に美味しい。今回は暑さに耐えきれずアイスでいただきましたが、次回はホットでいただきたいです。レアチーズケーキも、酸味控えめで甘すぎず、さっぱりしすぎず。すごくバランスのいいケーキで好みでした。喫茶店、割と喫煙できるか禁煙か二極化しているところが多く、または分煙していても禁煙席まで煙がきたりなんてありますが、こちらはスペースがお会計を隔ててしっかり分けられているので、喫煙しない方も安心して利用できるかと思います。そしてケーキセット、リーズナブルだと思う。ごちそうさまでした。
陽射しの強い時間に、神保町の本屋巡りで一息つかせて頂きました。地下階段を降りてお店があり、とても静かな佇まい。昔ながらの喫茶店の雰囲気が本当に最高でした。お店は、分煙されておりますので、喫煙しない方安心かな。写真はケーキセットです。
平日のランチ後に、会社の同僚とこちらでコーヒーを頂きました、お店は地下にあります。店内には少なくとも4名掛けテーブルが4台あり、先客は2名1組だけでした。私がオーダーしたのは、「神田ブレンド@600円」濃く苦く甘い 自信の一品、とのこと。実際に神田ブレンドコーヒーを頂いた所、本当に濃くて、苦味があって、フィニッシュに甘味をほのかに感じました。とても美味しいコーヒーでした。濃いコーヒーが好きな方にはお勧めです。ご馳走様でした。
新たに増設されたのか、禁煙席は隅の方にあります。その席は飲み物代別で1時間1500円で貸切できるそう。キャラメルオレは最初から甘いです。後から入れるらしきプリンのカラメルの味のするシロップがついてきます。それだけ舐めたくなるような懐かしい味。禁煙席は学生さんが多く長居される方が多そうでした。
自家焙煎珈琲 神田伯剌西爾 / Kanda Brazil 喫茶店が多い神保町周辺の中でも老舗感が強い喫茶店。階段を降りるとそこは、昭和喫茶の香りが漂う異空間。1972年の創業だそうで、照明の具合も相まって映画に出てくるような老舗雰囲気に魅了される。「濃く苦く甘い」という神田ブレンド(550円)を注文。コーヒーはゆっくりと丁寧に淹れてくれた。味は説明通りで濃く、苦い。でも、しっかり味わうと甘みが感じられ、リラックスした気持ちになる。食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店の人気店。
食いしん坊弁護士のご飯記録 インスタは@joy_soundーーーーーーーーーーーーー【日曜日夜】珈琲とケーキの種類が豊富🍰!落ち着く喫茶店☕️神保町にあるこちらのお店。食べログの喫茶店百名店にも掲載されています。日曜日の18時すぎに訪問。店内は満席で、5-10分ほどまちました。喫煙席の囲炉裏の席に着席。囲炉裏とはなかなか雰囲気がいいですね♪コーヒーは酸味があるほうが好きなので、モカマタリno.9を注文♪コーヒーの種類もケーキも沢山あって、なかなか決めるのが大変です笑好みのやつでした♪雰囲気がよく、読書をしている方などもいて落ち着けるお店です♪ご馳走様でした!
珈琲は550円。ケーキセットは850円とコスパ良し。何度でも通いたくなる喫茶だか、ランチ後は並ぶ程の人気店。午前中11時30分までは待たずに入れる。このご時世、喫煙席の方が多い喫茶は珍しい。店内にいるだけで副流煙は必至。我慢できる人はぜひ。
いろいろな種類から自分の好みにあったコーヒーが選べました。地下にあるため静かな空間で落ち着いてコーヒーが飲めるのも良いですね。
| 名前 |
神田伯剌西爾 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3291-2013 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~21:00 [日] 11:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レトロ風というよりレトロそのものの喫茶店です。二部屋で分煙になっていますが、禁煙ルームは手狭、愛煙家の方が多そうです。ブレンドとケーキのセットを頼みましたが、苦味の効いたブレンドとケーキの相性が最高。また訪ねたいです。