豊田園のお蕎麦、年越しにも最適!
蕎麦処 大宣の特徴
毎年の年越しそばは、こちらにお願いしています。
お茶の老舗豊田園に併設された蕎麦店です。
天ざるや稲庭うどんが絶品で、再訪したくなります。
持ち帰りの年越しそばはいつもここでお願いしてます。細めのおそばが美味しくてぺろりと食べられるし子供達にも人気。天ぷらも種類が多くて美味しいので是非。
東京出張でせっかく神田方面に来たらグルメの街でランチですね。ざる蕎麦&ミニ天丼セット、蕎麦は香りがよくサクサク揚がった海老も美味しかった!
店内は狭いので一人飲食がお勧めです。ランチ海老天丼セットを戴きました。天丼は海老2尾・しし唐・大葉の小どんぶりともりそばで950円(税込)でした。蕎麦つゆは関東の濃いつゆですので、浸けすぎに注意です。蕎麦の量はやや多めです。まともな蕎麦が食べられるお勧めの蕎麦屋さんです。
お昼に天ざるをいただきました。蕎麦の量もちょうど良く、黙食でしたが気になりませんでした。
天ぷらがおいしい。
お茶屋さんとお蕎麦屋さんの融合店舗お昼に再々利用しておりますが、蕎麦が非常に自分好み!天丼のタレも梅の風味を感じ、手時込みの良さが溢れています。神保町界隈のコスパ型お蕎麦屋さんではNo.1✨
いい仕事してると思います。つまみ、お通しもちゃんと美味しいそば味噌と、クリームチーズ味噌漬け。蕎麦も香りがちゃんとします。ここまで細切りで香り立つのは仕事が丁寧だからだと思う。ただ、値段が安すぎる。一杯飲んで、つまんでシメ蕎麦食べて2000円でお釣りが来ては商売にならないでしょ。夜のつまみは全部、倍はとっていい。いい仕事してるんだから、もっと矜恃を持った商売をすべきだ。一つダメ出しするとBGMがラジオ垂れ流しなのでまるで合ってない。ジャズとかにした方が無難。
綺麗な店内。ピカピカのキッチン。カウンターに腰掛けても落ち着きます。女性のお客様が多いのは、こういう雰囲気で入りやすいからでしょう。頼んだのはレディースサイズのランチセット。蕎麦の香りがちゃんとする細めの麺。出汁の香りが絶妙な汁。揚げたててパリッとする天丼。タレの味も絶妙。お漬物も美味しかった。ボリュームもちょうどよく、そして値段もお手頃。再訪したいです。ごちそうさまでした。
稲庭うどんのしらすおろしの冷やしに、山形の純米酒にしました。1840円。わさびが練りで辛いだけ、ほかはまあまあです。
名前 |
蕎麦処 大宣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3219-1355 |
住所 |
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目4−4 豊田園 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大好きなお蕎麦屋さん近くで働いてた時はよく行っていました。今は夜の時間はもうあまりされていないようなので行かれる場合は電話しておいた方が確実かもです。ランチはとてもお得でおいしい天丼セットをいつも頼んでいました。キスの天ぷらが食べたくなるとこのお店を思い出します。温かいお蕎麦は冬の寒い時とても熱く提供してくれるので身体が芯からほかほか温まります。とてもアットホームな雰囲気のお店なので小さな子供を連れて行っても大丈夫(静かに良い子に座っていられたら)ただ子連れの場合はランチは近所で働いてる人たちで混むので少し時間ずらして行った方がいいです。