溜池交差点で味わう、ハニーカフェオレ。
ドトールコーヒーショップ 溜池山王店の特徴
溜池交差点近くでありながら、落ち着いた雰囲気が魅力です。
明るく広々とした店内は、電源付きカウンター席も完備しています。
モーニングのサンドイッチやハニーカフェオレが絶品で、人気があります。
いつも店員さんの接客が丁寧で、気持ち良い気分で利用させていただいています。wi-fiの調子も良く、トイレもキレイで、コンセント付きのテーブルも多いため大変居心地が良いです。店内は席数も多く、適度に明るくて近くのオフィスで働かれている方の利用が多いように感じます。
スタバなどと違って店内で作るモーニングが美味しい。店内も広々としている。
7時開店ですが、オフィス街なので、もう少し早く開店して欲しいです。
朝ごはんセットのサンドイッチの中身はこんな感じです。少なすぎですよね。たまに美味しいサンドイッチあって、たまにこんな感じです。仕事の前にちょっとリラックスできるのは嬉しいですけど、待ち時間長いと思います。
フラッグシップ店にふさわしいビシネス街にあるドトール。休日はガラガラ、と思いきや11時くらいになるとかなり混む。10時頃入店した際は3割ほどのお客さん。メニューも店舗限定のモーニングメニューがある。チーズ、たまご、ほぐしたチキンのサンド。パンは食パンではなくシュークリームのような形のパンでちょっとリッチな気分。アメリカンをつけて400円ちょい。めちゃお得。この店舗の最大の特徴はフラッグシップ店を思わせる店内の広さと開放感。行くなら休日朝がオススメ。
人は多いですが、広いのでほぼ待つ事なく座れます。
店内広く、動線がかくほされ安心です。
銀座線溜池山王駅の9番出口を出て、溜池交差点を渡れば横断歩道のすぐそばにあります。窓際の席は電源を使用できるので、モバイル機器の充電ができます。充電に拘らなければ、店内は広く奥の席に座れば落ち着いてコーヒーを味わい、外出時にひと息いれるのには便利な場所でしょう。窓際の席と中央の島型の席はアクリル板を設置しており、隣席に人がいても飛沫が飛ぶリスクを下げています。メニューはドトールコーヒーショップ共通です。ドトールの味がお嫌いでなければ、安心していつものドトールの味を楽しめるでしょう。
最近、復活してくれたので良かった。社外対応時のリモート作業で良く利用する。
| 名前 |
ドトールコーヒーショップ 溜池山王店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3505-0227 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:00~20:00 [土] 8:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
溜池交差点に面しつつも少し奥まっている分、落ち着いている。比較的広く席は確保しやすい。小さなテラス席あり。窓際のカウンターのみコンセントあり。