絶品手打ち蕎麦と海老天丼。
六常庵の特徴
海老天丼と手打ち蕎麦が自慢のランチメニューが充実しています。
店内の石臼で挽いたそば粉を使用した絶品のお蕎麦が楽しめます。
新鮮なお刺身やふわふわのさつま揚げも味わえる魅力的なメニューです。
今日は梅雨の合間の雲。蕎麦を食べたくて平日夕方ディナーで訪問。こちらランチの丼ものと蕎麦セット、単品、コース、嬉しいことに日本酒が充実しています。懐かしい福岡の繁枡の純米大吟醸をいただきました。付き出しにはよせどうふ。大豆の味がしっかりしてあてには最高。だし巻き玉子はふわふわでダシが香ります。すり大根にフルーティーな柑橘系の香りがします。次に蕎麦の準備にお店の方がテーブルに器、薬味を並べてくれます。蕎麦つゆと天つゆが別々に来ました。蕎麦つゆが別の徳利器なのはありがたい。器に入れるつゆの量が調整できて蕎麦湯が調整しやすい。薬味はネギ、わさび。テーブル備え付けには一味、塩、醤油があります。まず天ぷらが来ました。穴子は生くさくなく香ばしい味わいでさくさく美味しい。野菜はヤングコーン、カボチャ、なす、ピーマン。連れの車海老は甘くて美味しい。蕎麦が来ました。二段せいろは嬉しい。蕎麦粉は茨城県古河市の常陸秋そばを使った二八蕎麦。きりっと冷たくしめられた細めの麺で食感も香りもいい。天つゆは蕎麦つゆを薄くした感じで温かくしています。お酒のあてに飲めます。蕎麦湯はかなりとろみがあり好きな感じでした。エアコンきいた素敵な店内。あがります。店主さんは野球ファンみたいで、ドラゴンズ、巨人、マリーンズの選手サインあり24年7月。
六常庵 味3.0、値段2.5、コスパ3.0 海老天丼と二色もりセット1,650円。土曜ランチ利用。現金のみ。田舎もりって初めて食べたけどあまり美味しく感じなかった。太めで歯応えがあって顎が疲れる。匂いは感じない…のは自分の鼻が弱くなったのかなって最近思ってきた。普通のお蕎麦は普通でした。でも匂いはしない。天丼はまあまあかな。海老が2尾入っているのが嬉しい。タレはなんか、てんやの味に似てる気がする。お蕎麦屋さんにしては良心的な価格設定なのでコスパ3.0にしておきます。#そば #ラーメン #ramen #カフェ #神楽坂 #グルメ #japanesefood #美味しいお店 #食べ歩き #ランチ #丸の内 #大手町。
水道橋駅近くにあるお蕎麦屋さん。場所柄かジャイアンツ選手の来店が多く、店内にはサインがズラリ。ランチセットはミニ天丼と二色もりで1
海老天丼とせいろもりのランチメニューいただきました。せいろもりは2段でした。これでなんと1000円!大満足のそばランチでした。
ランチで伺いました。海老天丼(小)と二色もり(せいろと田舎そば)のセットをいただきました。天丼は少し甘め、衣はサクサクでおいしかった。せいろはまとめて作り置きしているのか、少し乾燥していた。せいろと田舎そば共にコシのあるおいしいそばでした。
ランチの海鮮丼と田舎もり蕎麦のセット¥1
ランチにて海鮮丼と田舎そばのセット 1
ランチタイムにお伺いしました。海鮮丼のネタの美味しさ、お蕎麦の美味しさどれも大満足です。ちゃんと蕎麦湯もいただけて最高でした。
店員さんが丁寧で接客がよいです。食事も美味しいです。飲み放題メニューもあるのがいいです。コロナ感染防止のため、飲酒の時間制限と21時までの営業時間など東京都の基準を守っていることも好印象です。
名前 |
六常庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5212-6525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

丼ぶりとお蕎麦がセットになったランチセット!お蕎麦はコシがありつつも、スルスル食べれて何杯でもいけちゃいます!ミニ海鮮丼もしっかり酢飯で、色んなネタが乗っていて、質も良いです。天丼セットも気になった。夜は蕎麦と和食の居酒屋になっていて、棚に並んだプレミアムな日本酒とともに料理を楽しめそうです。せいろ盛り 海鮮丼セット 1,000円2025年平日13:30訪問、待ちなし支払方法 現金のみ。