神谷町で味わう昔ながらのお蕎麦。
そば処 まつしまの特徴
神谷町のサラリーマンに支持される蕎麦屋さんです。
昔ながらの街の蕎麦屋で、よもぎせいろが人気です。
前払い制で提供が早い、ランチタイムの利用に最適です。
昼時しか行ってないけど、常連のサラリーマンが多いね。メニューが壁に貼られている紙しかなく、メニュー側に座るとその他の客の視線がこちらに向くのでちょっと違和感。蕎麦もうどんも美味しいよ。お金は先払いなので商品が運ばれて来たら女将さんに金を払います。
神谷町の『THE街のお蕎麦屋さん』『THE昭和のお蕎麦屋さん』『THE普段使いのお蕎麦屋さん』が『そば処 まつしま』様です。神谷町駅直結の駅ビル『神谷町40MTビル』の1F一番端にございます『そば処 まつしま』様。THE街のお蕎麦屋さんの外観、内観も小っちゃくて四角いテーブル&椅子の並ぶ昭和のお蕎麦屋様全開です。早速『天もり1050円(2022年1月)』を注文、早速サーブ頂くと、街の古くからのお蕎麦屋さんでよく見かけるお蕎麦と天ぷらが同じお重にかざられている、蕎麦&天ぷらワンプレート仕様で登場。何から何まで期待を裏切りません。頂くと、天ぷらは厚衣モテモテ系、お蕎麦は水切りが少し甘いですが、期待通りのお蕎麦、そばつゆは甘さが無い大人味です。完全に、街のお蕎麦屋さんをお味も雰囲気も堪能できる『そば処 まつしま』様、この安定感と安心感は最高です。
(神谷町価格で)安い早いうまい多い。ランチは前金制。つるつる食べれるタイプです。28そばかしら?心なしか麺がぬるいような。夜は21時までやってないです。誰か知りませんか。
昔ながらの街の蕎麦屋さん。蕎麦も美味いが、カツ丼も昔ながらで美味い。カツ丼セットは蕎麦もついて腹一杯になります。
ランチタイム利用。開花丼セット、前金1000円。汁ダクの開花丼におそばとお新香、味噌汁が付きます。安心安定、街の蕎麦屋さん定番味。
よもぎせいろ、を是非。コクのあるお蕎麦が楽しめます。がっつり食べたい方はカツ丼セットで。蕎麦は柔らかめで量の割に腹もちします。
街のお蕎麦屋さん前払いで提供も早いです。忙しいときのランチでは助かります。
前払い制なので支払い忘れに留意ください。
ある意味虎ノ門ぽくない、居心地の良いお店です。
名前 |
そば処 まつしま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3431-8604 |
住所 |
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13−1 虎ノ門40MTビル |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

木曜日13時まえ 待たずに座れました冷やし天ぷらそばをオーダーランチタイムはお会計は先会計なので支払いを済ませます。注文忘れられたみたいですね💧しばらくたって冷やし天ぷらそば着丼海老天と茄子天、南瓜天は美味しいですそばと蕎麦つゆが何とも言えない感じ好みあるでしょうが、私には合わなかった。これで1500円はなあ、と感じました。