暖炉のある季節感満載の医院。
宮崎産婦人科の特徴
季節感のある装飾が施された、暖炉のある綺麗な院内です。
体外受精へのしっかりとした説明が心強い院長が在籍しています。
優しい看護師さんが気持ちに寄り添い、安心感を与えてくれます。
婦人科でお世話になりました。受付の方も、看護師の方も、医師も全員優しく、院内も清潔で感動しました😭流れ作業ではなく、親身に話を聞いてくれるので予約しても少し待ちますが、待合のソファもふかふかで、苦ではありませんでした。ありがとうございました😂
不妊からの体外受精でお世話になりました。私が高齢だったのもあり、すぐに成功とはなりませんでしたが、先生は私に合った色んな治療方法を提案してくださり無事女の子を授かることが出来ました。看護師さん達はいつも親身に心に寄り添ってくださる方々ばかりでどんな不安な時も安心して治療を受けることができました。受付の方々もとても優しくて丁寧です。待ち時間が長い時もありますが、それは先生がひとりひとりの患者さんの不安や質問に対して丁寧に対応してくださっているからだと思います、自分の番が来た時も後ろが混んでいてもいつも全ての質問に優しく答えてくださいました。オペをしながら診察をしながら、いつも多忙そうな先生ですが私のように先生を頼りにしている患者さんがそれだけ多いのだと思うと、宮崎産婦人科で診てもらえること自体がとても幸運なことだと思いました。出産にともない転院をせざるを得ない時期になってしまいましたが、不妊治療以外でも検診などでまたうかがいたいと思います!院内の季節や月毎に変わる素敵な装飾を見るのもとても楽しみでした、どこまでも患者さんに寄り添ってくださる素敵な病院です⭐︎
優しい院長と親切な看護師さん。一度流産の手術した時も手術前に落ち着かせてくれたし、分娩で他の病院に移ってわかったけど、あんなに忙しいのに丁寧に対応してくれる看護師さんは珍しいと思う。マスク越しでも笑顔が優しくて、一生忘れない。ほんとに感謝してます。院長の説明は本当にわかりやすい。色んな病院行ったけど、この病院に出会えて良かった。
気持ちにも寄り添ってくれて、説明もきっちりしてくれる院長。看護師さん達も本当に優しくて、本当に素晴らしいと思いました!受付の方が…と書き込みされてる方がいましたが、もしそうだったとしたら今は改善されています。来てよかったと思いました。
先生や看護師さんは優しくて親切ですし、院内はとても綺麗で、暖炉があったり、行く度に季節感のある装飾がなされています。ただ、妊婦健診の費用はかなり高いと思います。初回以外は区の助成券を使っても毎回1万円以上かかりました。また、受付時間内でも電話が混んでいてなかなか繋がらないのが不安でした。受付時間外はもちろん繋がらないので、緊急の場合は他院で診てもらうしかないです。ホームページに書かれている休診日以外にも休診があったりしますが、院内のカレンダーにしか書いてないので、いつもなら診療中のはずなのに電話が繋がらず困ったこともありました。ホームページにも休診日を載せてほしいです。
名前 |
宮崎産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3478-6443 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

先生がお伝えしてくださった金額の1.5倍かかりました。最初から費用について、聞かないと説明してくださらない、尚且つその金額が正確ではない体制に不信感を持ってしまいました。そして、先生のおっしゃる来院回数と現実も大きく異なりました。先生は、予約を取らないできてねと仰ったとしても、実際には予約を取らないといけません。どなたを信じたら良いのでしょうか…病院スタッフは先生含め、とても素敵な方ばかりです。先生はとても親切でどんな質問にも対応してくださいますし、励まされます。人柄がとても素敵なだけに、システムにガッカリする部分が大きくなってしまいます。普段から高額なお金をやり取りされていると思うので、お金のシステムも、数十万の誤差は許容範囲内と思われているのかなと感じてしまいます。女性は色々悩みながら不妊治療や凍結をしています。お金がかかってでも授かりたいと思っているのです。その気持ち…わからないのかなと思ってしまいました。金額の話を専門のスタッフにさせることが必要なのではないでしょうか。かかる費用をある程度きいても、誰も正解を把握しておらず、お会計の時に驚くことになるのは不誠実さを感じてしまい、とても悲しかったです。かかった費用よりも、言っていることと実際が大きく異なることは不信感にしかつながりません。子どもを授かりたい為に、一生懸命働いて作ったお金を使っています。少しでも良いので理解していただけたらと思います。時間とお金に問題ない方にとっては、とてもとても良い病院だと思います。