東京ドーム近くの390円ラーメン!
日高屋 後楽園白山通店の特徴
東京ドームでのイベント観戦後、立ち寄るには最適の立地です。
390円で楽しめるラーメンが人気の大手中華チェーンです。
注文から提供までが早く、ブランチ利用にピッタリです。
東京ドームの近くにあります。野球の試合が終わって来たら、待ち時間は15分くらいでした。野菜たっぷりタンメン麺少なめとWドラゴンチキンをいただきました。
なかなか行く機会なかったけど初めていった!東京の王将!唐揚げと餃子安いのにうまいヲ!唐揚げ3個頼んだけどおかわりしたから実質1人前最初から1人前頼むべし。
ドームでのライブ帰りに友人3人と立ち寄り。閉店30分前でしたが急かさず案内してくれて、注文の受け取りもササッと聞いてくれて提供も早いし良かった。ひさびさの日高屋だったけど、昨今値上げトレンドだけど未だ安価にやってくれてて大変ありがたい。今回は半ラー、半チャ、ニラレバ、唐揚げ。熱々の料理を美味しく頬張れて良かったです♪
東京ドームで試合やコンサートなどイベントの終了後は毎度行列ができます。行列時は外の紙に名前を書いて待ちます。何もない日は比較的スムーズに店内での飲食が可能です。メニューは価格がお手頃なうえ、種類もラーメンの他に定食など豊富にあります。席のボタンを押して店員さんを呼び注文します。提供は早いのでお店の回転率も高いです。
都心にしかないかチェーン店ですがラメーン1パイ390円は安い。味も普通に美味しいですね。
東京ドームシティと道路を挟んで向かいの日高屋。東京ドームシティにもフードコートや飲食店はあるが昼時は何処も混むのでこちらを利用。テーブル席中心で子ども椅子、子ども用の食器類が用意されている。注文も早く出てくるし、半ラーメンや半チャーハン、子どもの好きなポテトフライや唐揚げがメニューにあるので子連れ利用がしやすい。
近くに春日駅前店もありますが、こちらのお店は注文に融通が効くところがヨキです。接客も丁寧でヨキでした。チェーン店なので味は安定ヨキでした。
よく利用しているチェーン店のお店。ここでは決まってニラレバを注文します。個人的に好みの味で美味しいです。
東京出張の際は良く利用します。安くてまずまず旨い。野菜たっぷりタンメンと餃子、焼き鳥丼のセットを食べたが、あっさり完食。思ったより量はないかなあ。960円払うなら定食の方が良かったかも。
| 名前 |
日高屋 後楽園白山通店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5684-7251 |
| 住所 |
|
| HP |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/187.html?takeout= |
| 評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
後楽園ホールでSTARDAM 観戦前にブランチ。試合が11:30開始なので10時開店はありがたいです。2人で生🍺×2、チャーハン大盛り、餃子、ニラレバ炒め、五目春巻きで計2510円。