飯田橋で楽しむ絶品トムヤムクン。
タイ屋台料理 ティーヌン 飯田橋ラムラ店の特徴
お得感たっぷりのトムヤムクンラーメンが楽しめる、飯田橋のタイ料理店です。
駅から徒歩2分、アクセス良好な立地で便利な屋台風情を感じられます。
人気のガパオライスは安定した美味しさで、満足度の高い一品です。
飯田橋駅ビルの中にあります。タイ料理でこの界隈では一番美味しいと思います。日替わりランチは1.100円で色々な種類の料理が食べられます。カレーもガパオも美味しいです。ジャスミンライスなのも良いですね。
気軽にタイ料理を楽しめるお店。タイ人のスタッフさん達も明るく感じが良いです。好きな料理を2種類選べるランチのセットがお得です。
メトロ飯田橋駅直通のラムダ内にあるタイ料理屋。アクセスも良く、店内も比較的綺麗。価格も良心的。ただ店員はほぼ外国人で常に店員同士外国語で雑談していて、丁寧な接客を求める人には向きません。味は平均的なタイ料理屋という感じでそれほど特徴はありません。パンチがないというか微妙に物足りなさを感じました。スパイスや調味料等が卓上にないので味の調節ができないので、ナンプラーや、スパイスを置いておいてもらえると良いですね。
The restaurant has a nice atmosphere and is close to the station. It is an open-air department store restaurant with no walls. It is directly connected to the Yurakucho Line, so you can get there quickly. The food is delicious and the staff are friendly. I found a great restaurant.駅からも近く、雰囲気の良いレストランです。壁のないオープンエアの百貨店レストランです。有楽町線直結なのですぐに行けます。料理も美味しく、スタッフも親切。素晴らしいレストランを見つけました。
タイラーメンが食べたくなって、神保町の地下にあったティーヌーンを久しぶりに探したら無くなってて、1番近い飯田橋店にやってきました。久しぶりに食べるとメッチャ美味い!! 埼玉にも欲しい😭
激辛を頼んでしまったから。さすがに味付けは、辛かったけど。味は、とても美味しかったです。また利用しますので宜しくお願いします。
パッタイを安く食べられる。タレがねっとり系で好みの味ではあるが、もう少しパンチがほしい。ランチタイムじゃなくても営業してくれているのが嬉しい。
平日のランチで訪問しました。ランチピークを外しての訪問でしたが4割くらい埋まってました。かつて早稲田と市ヶ谷にお店があった時代にトムヤムラーメン目当ての同僚に連れられて良く通ってました。懐かしい。トムヤムラーメンチャーシューのせを注文して15分ほど待ちます。麺が選べたのでオーソドックスな中華麺にしました。しっかりパクチーが乗ってて美味しそうです。もやし多めでスープが酸っぱくてさっぱりしているので、多少食欲が落ちてもスルスル入りますね。美味しかったです。ごちそうさまでした。
トムヤムラーメン海老乗せ 生春巻き、タピオカ付き 1040円。麺と一緒に紙エプロンを出してくれます。食べている途中で、結構スープが飛びますので、これは必須。白い服は避けた方が無難。麺は中華麺、中細ビーフン麺、極太ビーフン麺から選べます。わたしは極太ビーフン麺を選びました。きしめんと同じくらい平たくて太く、少し柔らかい。スープは酸っぱ辛い。こちらのお店のスープは辛味より酸味が強いです。酸味が強く、スープを飲むと、たまにむせてしまった。でも旨い!具は海老1尾、もやし、パクチー。パクチーは少なめで、食べやすい。美味しくて一気に食べました。途中から汗だくになりましたので、汗をふきふきしながら食べて、冷えた身体がすっかり温まりました。満足。生春巻きも美味しいです。au Payで支払えます。
名前 |
タイ屋台料理 ティーヌン 飯田橋ラムラ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5225-2882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチが遅くまでやっていて便利です。飯田駅直結なので、そこも便利です。色々なセットがあるので、迷ってしまいますが、やはりガパオライスになってしまいます。ご馳走様でした。