神田で味わう!
きしめん 尾張屋の特徴
温かいきしめんが特徴で、薄味の汁とのバランスが絶妙です。
JR飯田橋駅から徒歩3分でアクセスしやすい立地にあります。
季節ごとに変わるメニューが楽しみで、常に新しい味に出会えます。
タレカツの店が混んでいたためこちらへ。夜なのにカツとじセットが1000円で食べられて珍しいきしめんもたべることができました。お年寄りのご夫婦で切り盛りしているようなので急ぎの方はこちらでないお店を探したほうがいいですね。のんびりと散歩がてらきしめん定食?屋さんで食べようという気持ちで行くといいですねきしめんについては特段うまいというものではないですがかつとじも含めて濃い味で個人的に好きですねものすごくうまいとかいうものでなく「こういうのでいいんだよ」なお店でした。
あまり、きしめんを食べる機会がないので評価が難しいですが…美味しかったです。味噌煮込みきしめんを注文しましたが、本場の味噌煮込みうどんと比べると汁がサラッと薄く感じました。名古屋の味噌煮込みうどんのトロッとした濃厚な汁を期待していたので、少し期待外れでしたが、これは好みの問題かと思います。きしめんにはサラッとした汁のほうが合う気がします。出汁もしっかりしていて、寒い日に食べたら更に美味しいだろうなと思いました。また利用させていただきます!
温かいきしめん。素きしめんかと思いましたが昆布やきつねなど具がのっています。鍋焼ききしめん。ぐつぐつの状態で運ばれてきます。具沢山!カツ丼。味が濃くなくてよかったです。12:00前後は満席で少し待ちますが、12:30前後には空きます。店員さんは、忙しいときはぶっきらぼうな印象ですが、店内が落ち着いてくると大丈夫。暖かくなったら、せいろかざるを食べてみたいです。
お店の雰囲気は落ち着いていて良いです。きしめんは普通。冷しとカツとじのセットにしましたが、立地を考えるとランチで980円はお得感があります。でも同じ店員なら、もう行かないかな。
ランチにうかがいましたが、リーズナブルですがボリュームもあり美味しかったです。
きしめん最高!汁、濃い甘い味で、昔から変わらない味。天丼も、最高!生レモンサワー、言う事なし。呑むためのつまみも充実しています。三十年、たまに行く大好きなお店!
2021.4.2 早いお昼に寄ってランチの大かしわせいろを頼みました。麺の量は400gでしたがツルツルっと食べてしまい、かしわの美味しいつけ汁がタップリ残ってたのでお替わりを頼んだら何やらエッっと言う感じで厨房と相談をしてました。「同じ量で良いですか?」と聞かれたのでもちろん同量でお願いし、しばし待ってると同じせいろが登場し、七味唐辛子をつけ汁に振って味変をしてまたペロッと完食しました。都合800gもツルツルの麺とマッチしたつけ汁で簡単に食べられました。
きしめんを食べたくなったらここに来ます。醤油味のかつお節が効いたお出しに、やわらかめの麺が期待どおりに楽しめます。シンプルにきしめん680円をてべてみてください。
汁は薄味で大変美味しいです。ここが空いていて牛丼屋や立ち食い蕎麦屋、つけ麺屋に行列ができる理由が分かりません。
名前 |
きしめん 尾張屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3261-1073 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

神田の本店にはよく伺います。たまにきしめんがあり、不思議に思ったのですが、こちらできしめん屋を営んでいたのですね。きしめんは興味なかったのですが、こちら、とても美味しいです。様々なメニューもあり楽しい。近くにきたらまた訪問します!