人形町の懐かしい味噌ラーメン。
ラーメン わかいの特徴
醤油ラーメンが懐かしく優しい味で人気です。
北海道出身者にも愛される、シンプルな味噌ラーメン。
日本橋堀留町の歴史あるラーメン屋で美味しい体験が待っています。
味噌ラーメンの基本のようなラーメンです。濃厚だけどスープをあっさり飲めてしまいます。お店の場所がかなり路地裏になりますがラーメンののぼりや看板がおいてあるので迷うことはないです。
テーブル、カウンター、奥に座敷?あり塩ラーメンがあるかと思ったらメニューから消されてました味噌ラーメンは塩辛くスープは飲めません店内の写真を見ると母、娘、孫の3世代で営業とありましたが、来店当日は母と娘のみメニューの厨房へのオーダーの仕方で口喧嘩していて良い雰囲気ではありません。
白味噌ベースだがそこそこのパンチとコク・香ばしさと量がありお得で美味しい(850円)。ご飯(150円)おかわり無料。現金決済のみ。ちなみにご飯には、ドライタイプのふりかけ2種(おかかor鮭)を自由にかけられる。今は人員不足の為味噌ラーメンと炙りチャーシュー、もやし以外のトッピングとご飯のみ。味噌以外のラーメンと炒飯、焼豚丼、もやしは今はお休みらしいが、デフォルトでもやしが結構入っている(その他玉ねぎ、長ネギ、茎、わかめも)。お野菜が結構取れるので女性にも嬉しい。私は茎わかめと、バター、煮卵をトッピング。同行者は炙りチャーシュー(別盛り)、ネギ、ご飯を注文。テーブルスパイスは刻みニンニク、ラー油、一味、胡椒、酢、楊枝。水はセルフ(ピッチャーあり)、お箸やレンゲもテーブルにセットされている。平日11時過ぎに伺って先客はピン客2名。店内はカウンター席7、奥にお座敷8、店内待ち席3あり。11時半過ぎにはもう外に待ちが出ていた。営業は平日のみ。因みに東京で初めての札幌味噌ラーメン屋さんらしい。中々年季の入った外観と店内で、先代のおやじさんが亡くなってからイケメン青年らしいお孫さんもたまに働いているようだが、この日はおばあさまと奥様?しかいなかった。おしぼりや手指消毒液・ヘアゴム・紙エプロン等は無いが、コロナ対策であろう衝立は置かれていた。ティッシュは炊飯器のテーブルにあった。美味しいお店なのでぜひ続けて欲しい。ノーマル焼豚とミニ炒飯を是非いただいてみたいからまた行こうと思う。2024年6月昼2回目限定20食の醤油ラーメン900円にチャーシュー100円と味玉100円とメンマ150円。味噌ラーメン850円に大判炙り焼豚200円とねぎ150円で、両方麺硬め。連れはおかわり自由ライス150円も。
シンプルな味噌ラーメンですが、無性に食べたくなる味です。代替わりで苦労されてる様子ですが女将さんが愛嬌振る舞って頑張ってます。数年前に麺が変わりましてが慣れてきました。人形町は競争厳しいですが頑張って残って頂きたいです。美味しかったです♪ご馳走様でした!!
本日1カ月半ぶりの訪問 (2024.3.18)。今日からLINEで、マンスリークーポン (一杯500円券) に加えて、ポイントカード制が導入された。みそラーメン (850円) +ネギ (150円) + バター(50円) 。お店側が不慣れで、1杯500円でなく500円引き (850円-500円\u003d350円…) をどのお客さんにも連発してしまっていたことに退店後気づき、「値引きしすぎだよ🤦」と電話☎母娘の性格からして差額を受け取ることはなさそうなので、せめて、また明日も行くかー! (苦笑)味は札幌味噌ラーメンの王道で、ずっと変わらず旨いです🍜
以前からマップに行ってみたいでリストアップしてました。味噌ラーメンとミニチャーハンを注文。茎わかめともやしの入ったシンプルなラーメンだけどスープは奥深い。久々に美味しい味噌ラーメンを頂きました。チャーハンは事前に作り置きでお茶碗ですぐにでできますが美味い!ラーメンは百円値上がりしてましたが昨今の物価高ではかなり良心的じゃないでしょうか。
ラーメン わかいさんに行ってきました。美味しかったなー。店内入って右手に消毒スプレー有り。手指を清め、お姉さんにカウンター席を案内され、着席。お姉さんがお冷やをすぐに運んできてくれて、そのタイミングで注文。※運んでくるタイミングが早いので、入店前にメニュー決めておいたほうがいいかも。注文したのは味噌ラーメンとミニチャーシュー丼。そんなに待たずに到着。思った3倍くらい早かった。味噌ラーメンは一番人気とのこと。スープはしっかりとしたコクのある味噌で、麺はコシがありますね。具材は炒めた挽肉、もやし、玉ねぎ。ネギと茎わかめも入ってました。ミニチャーシュー丼は刻んだチャーシューと白髪ネギですね。あと、テーブルに備え付けのすりおろしニンニクがあるんですが、さじ1杯入れただけで美味しさ倍増するので、おすすめです。食べ終わったら、近くにいるお姉さんに食べたものを申告して支払いするスタイル。食器はそのままです。お姉さんが片付けてくれます。使用済みのティッシュは出入り口近くにゴミ箱があるのでそこにポイ。美味しかったですー。ごちそうさまでしたー。
12時半ごろに来店。外で並んで5分程度で入店できました!メニューはシンプルで、ランチタイムのミニチャーハンとミニチャーシュー丼は何と100円!数量限定のため、私が入った頃には既になくなっていました…しかし味噌は美味しいです!調理されているのはクールなイケメン店主、もうマスクもしないで調理してました!私はマスクなし推奨なので星五つ!!
外観も内観も古いですが、逆にいい感じの趣を感じるお店です。金曜日の18時半ごろに入りましたが、数組程度ですぐに入れました。メニューは、味噌、塩、醤油ラーメンありますが、味噌の評判が良さそうなので、味噌ラーメンにしました。また、炙りチャーシュー(200円)がオススメと書いてあったのでトッピングしてもらいました。肝心の味は、白味噌で香りが良く私好みの味でした!また、炙りチャーシューはかなり大きく満足感高かったです。非常においしかったので、また行きたいと思います。
名前 |
ラーメン わかい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3661-3661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンも美味いが醤油ラーメンも懐かしく優しい味。お母さんと娘さんの人柄がまた良いです。