秋葉原駅近、落ち着くルノアール。
喫茶室ルノアール 秋葉原昭和通り口店の特徴
秋葉原駅昭和通り口近くの立地が便利なカフェです。
二階にありエレベーター利用でちょっと入りにくいです。
喫煙区画が分煙され、煙のにおいが感じにくくなっています。
立地が良く利用はしやすいですし味も良いですが、2人で一杯ずつ飲んだだけで1600円程度だったので、かなり高いなと感じました。
人混みに酔ってしまい、初めてお伺いさせていただきました。ノスタルジックな雰囲気で落ち着く喫茶店です。『ルノアールビターブレンド』を注文。苦み、渋み、個人的にとても好みの珈琲です。ホッと一息つけました。ご馳走さまでした。
ぎゅうぎゅうで席の間隔が近いのでルノアールの魅力であるゆったりとくつろぐのはできないですねそれ以外は特に問題も無く喫煙室と禁煙の席数は同じくらいです。
吉祥寺本町のルノアールを最後に20年以上ぶりに利用しました。吉祥寺の方は席がゆったりとしていてとても良かったのですが、ここは席も席間も狭く、くつろげませんでした。それと、量も質も価格に見合わず、満足度は低いです。
昔行ったお店にと思って秋葉原に来ましたが、それはもうなくて、こちらを探し当ててやってきました。ブレンドとみるクレープケーキ。おいしかったです。店内はやや複雑に段差などがあり、少々手狭な感じですが、席に着いてしまえばまずまず快適です。電源の取れる席が少なく、席が空いたら移動することにしてもらいましたが、程なく延長コードを引っ張ってくれて助かりました。
定番の安定したサービスとメニュー。秋葉原駅のヨドバシ側は、色々混むので、穴場かもしれません。
日曜日の16:00頃に伺いました。かなり混んでいて、1、2人待ってから入れました。初訪問ルノアールはおしぼりを配ってくれます店内は喫煙と禁煙で分かれるのに加えて禁煙スペースにはロフトのような一段上がった構造があります。そのせいなのか、席数を増やしたいからなのか分かりませんが、そこそこの広さがあるのにテーブルや椅子が可能な限り詰め込まれて狭いので、あまり落ち着ける雰囲気ではないのが難点です電源席はなさそうでした。
入り口から全てが見えるので席待ちのお客さんの目線がかなり気になる。エレベーター、階段が狭い。
先日来店しました。紅茶と前から気になっていた昭和プリンを注文!昭和プリンは固めのプリンで濃厚な味わいでとても美味しかったです。店内も落ち着いているし、喫煙所もあるのでゆっくりと過ごせました。
| 名前 |
喫茶室ルノアール 秋葉原昭和通り口店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5289-7270 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~23:00 [日] 8:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
秋葉原駅付近で店が開くまでちょっと時間をつぶそうとした時に、電気街口側の地下のルノアールは以前混んでいたのでこちらにきてみた。席は少なめ、店員も少なめで少しまったがこちらの方が空いていて居心地はよかった。朝はドリンクにモーニング各種をつけて千円くらいなので昼夜に比べてお得感がある。コーヒーに、サンドイッチ、スープとヨーグルトのSモーニングを食べたら結構お腹いっぱいになった。