秋葉原の美味しい締めラーメン。
秋葉原nicoの特徴
秋葉原で美味しい牛たたきのタリアータを楽しめるお店です。
料理メニューにはラーメンやつけ麺があり、驚くほどの完成度です。
樽ワインの60分飲み放題が700円で気軽に楽しめるバルです。
料理がどれも美味しいイタリアンバル。オススメは白レバーのコンフィ、よだれ鶏、牛たたきのカルパッチョ、しらすと生のりのピザ。マッシュルームとアンチョビのアヒージョにバゲットを浸すのも美味しい。食事も充実しており、ピザやパスタはもちろん、ラーメン、つけ麺、カオマンガイとあるがどれも間違いなし。ランチでも良く使わせていただいています。
ランチで塩ラーメンを食べました。ラーメンが600円台と今では珍しいくらい値段も安く、でもしっかりと作られていて美味しかったです。夜はバルをやってるお店みたいで、店内もおしゃれでしたしゅうゆつけめんも食べました。スープが少なめでしたが、ピリ辛で美味しかったてみす焦がしネギ?の香りがよかった。
ここに来たら牛たたきのタリアータを絶対に食べてください!病みつきになります。
ワインバルと書いてますがワイン重視では無いです。ラーメンが食べられるイタリアンバルです。メニューが増えたり減ったりしながらも改善を続けてる企業努力の姿勢が合間見えます。
締めのラーメンが食べたい方にはとっておきのお店かもしれません♪ワイン飲み放題が60分700円と言うのは格安?!
「秋葉原 ワイン」で検索して、4.1 (2020年3月現在)を信じて、かつ説明も「ワインの飲み放題もあり」とあったので、訪問。しかしワインは「樽ワイン飲み放題(白・赤の樽)」も、ではなく「のみ」。ワインを選べず、...noodleとあるように「麺」を楽しみにしたい人向けのお店。
料理がどれも美味しいイタリアンバル。オススメは白レバーのコンフィ、よだれ鶏、牛たたきのカルパッチョ、しらすと生のりのピザ。マッシュルームとアンチョビのアヒージョにバゲットを浸すのも美味しい。食事も充実しており、ピザやパスタはもちろん、ラーメン、つけ麺、カオマンガイとあるがどれも間違いなし。ランチもリーズナブルで良く使います。
イタリアン料理も美味しいし、ワインの飲み放題もリーズナブル、かつ美味しい だがしかし、この店にきたら締めのラーメン・つけ麺を食べてほしい ラーメン専門店に引けを取らない完成度かつ特徴があって癖になる特におすすめはからつけ麺で、麺をつけてすすると豚骨の匂いが鼻から脳へ食欲を刺激する。豚の油のコクもよく効いていて辛さがワイルドな味を引き締めている。スパゲッティのような麺にもこだわりを感じる。
ランチメニューの、カオマンガイ食べました( ^ω^ )お肉柔らかくて食べやすかったなぁ。パクチーも良いアクセントで好きです。
名前 |
秋葉原nico |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5829-9772 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

通りすがりにランチで利用。ワインバルのラーメン?という思いで…チャーシュー塩ラーメンを発注💦 賛否分かれるところと思うのですが、やや癖のあるこってり感を楽しめれば🆗。見た目以上のボリュームで量的にも満足できるのではないでしょうか😋