台東区の清潔な接種館。
台東一丁目区民館の特徴
コロナワクチン(モデルナ)のスムーズな接種会場で効率的な流れが魅力です。
地下の体育館は広く、整然とした椅子が並び多くの人が待機可能です。
図書館や会議室を備えた複合施設として安価に利用できる点が評価されています。
予約無しでコロナワクチン(モデルナ)接種受けられるということで、訪問。金曜昼休みに行きましたが雨だからか、空いてました。入館からだいたい、30分で退館とスピーディでした。金曜から日曜日までやっているそうですが、状況変わるかもしれませんので必ず事前確認してから行かれる事をオススメします。対象は台東区民と在学在勤者だそうです。【台東区 コロナワクチン予約なし】で検索すると出てくると思います。
モデルナワクチンなのかめちゃくちゃスムーズに効率的に接種できました。副作用は少しだるさが翌日あるだけで済みました。
3回目ワクチン接種会場でした。きれいな所でスムーズな接種、場所の評価とは違っちゃいますが業務を行っていた上野病院の方をはじめとする皆様に感謝です。ありがとうございました。
ワクチンの感想です。1.2回目はこちらで打ちました。3回目は違うとこで打ったけど、上野病院の方々&スタッフの方々がとっても親切で良かったなぁと、3回目打った後に思いました。持病があることを申告すると、休んでいる間も視線を感じ、すごく気にかけてくれてることがわかった。もし4回目、5回目打つことがあったら、またここで打とうと思います。ご多忙だと思いますが、体に気をつけて頑張ってほしいです。
1月31日に3回目のワクチン接種の為にいきました。前回とは違う会場で、区民館という所でどんな所かな?とおもいましたが、いきいきプラザという素晴らしい建物で驚きました。前回までとは違って今回はファイザ-製でしたが、会場は素晴らしいですし、係りの職員さんから医療関係の皆さんまで手慣れた対応で安心してワクチン接種できました。有難うございました。😄
今日3回目のワクチン接種で訪れた、地下の体育館らしき広いスペースに整然と椅子が有り背にナンバリングされている、約100人分に診察を終えた人が座りお医者さんが移動式キャリーで順次接種、見事なものだ、とてもシスマテックにこなしていた。
台東区の集団接種、コロナワクチン接種で訪れました。対応もよく、ドクターも何でも聞いてと言ってくださり、丁寧です。ワクチン接種はPCR検査に影響しないと教えてもらった。
Wi-Fi入ってサクサクです。
いきいきプラザ、図書、地下1階多目的ホール広い。
名前 |
台東一丁目区民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3834-4408 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.taito.lg.jp/smph/index/shisetsu/hall/kuminkan/kuminkan1.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ワクチン接種で行くだけですが清潔感あり職員の対応もイイですね。